横井 信さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
窓の外 そっとのぞいて巣ごもりの夕暮れにきくカミナリの音
令和二年五月六日
9
晴れたら散歩に出かけようと思って...
もっと見る
退屈な小さな部屋を飛び出して入道雲に向かって歩く
令和二年五月五日
12
毎日の散歩でどっちに行こうか迷い...
もっと見る
目の前をふわり横切るあげは蝶 汗を拭きつつ夏めくひかり
令和二年五月四日
12
散歩で。
もっと見る
ミニチュアの紙で作った鯉のぼり ぽつんと飾る小さな机
令和二年五月三日
10
暇つぶしに、ペーパークラフトで作...
もっと見る
図書館も閉まったままで街路樹の若葉を揺らす風のささやき
令和二年五月二日
9
図書館で本を借りられなくなって2...
もっと見る
夕暮れのひかりをためた水張田を風にながれる水鳥の声
令和二年五月一日
12
暑い日でした。田んぼの風が気持ち...
もっと見る
強くなるひかりは夏を連れて来る両側に咲くさつきの並木
令和二年四月三十日
15
久しぶりに駅まで行きました。いつ...
もっと見る
また今日も外に出れない苛立ちにお菓子をつまむ夕暮れの部屋
令和二年四月二十九日
8
明日は久しぶりに会社です。
もっと見る
またひとつ季節の過ぎる家の中 冷たい水をぐっと飲みほす
令和二年四月二十八日
12
冷たい水を美味しく感じるようにな...
もっと見る
慣れてきたひとりぼっちの在宅の小さな窓の外には夕陽
令和二年四月二十七日
12
自分は家族と一緒ですが、職場のメ...
もっと見る
巣ごもりの連休前の川沿いの桜並木を舞い飛ぶツバメ
令和二年四月二十六日
13
八重桜の並木道です。例年ならお祭...
もっと見る
ふるさとのステイホームの鯉のぼり 静かに泳ぐ電波の向こう
令和二年四月二十五日
16
鯉のぼりを見かけて。こどもの日も...
もっと見る
在宅の座ってばかりの脚しびれ小さな窓に射し込むひかり
令和二年四月二十四日
11
家から出ないで歩かない日が続いて...
もっと見る
初夏の風 花のトンネルくぐり抜けさまよう街に探すやさしさ
令和二年四月二十三日
15
在宅勤務でずっと家の中です。ずっ...
もっと見る
なにもないそんな気がしてゆっくりとただゆっくりと夢からさめる
令和二年四月二十二日
12
在宅で仕事しています。散歩にも出...
もっと見る
ありがとうメールで告げるひと言でそっとほぐれる小さなしこり
令和二年四月二十一日
14
会社でも会わない人が増えてきまし...
もっと見る
荒れ果てた雑木林もないているやさしい雨の育むみどり
令和二年四月二十日
9
雨上がりのみどりがきれいです。
もっと見る
遠ざかる線路の響き水鳥の歌声つれて歩くあぜ道
令和二年四月十九日
14
朝から良い天気で散歩しているひと...
もっと見る
春雷の遠く響いて八重桜 家路をせかす花びらと雨
令和二年四月十八日
10
借りていた本を返しに図書館へ。雷...
もっと見る
ひとときの平和を祈る風浴びて黄緑色の若葉は笑う
令和二年四月十七日
15
生垣の若葉がのびてきれいでした。
もっと見る
[1]
<<
90
|
91
|
92
|
93
|
94
|
95
|
96
|
97
|
98
|
99
|
100
>>
[170]