横井 信さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
青空へ向かって伸びる若草に泥に塗れた長靴の跡
令和五年五月五日
9
田んぼに水も入り始めて、田植えの...
もっと見る
堤防のシロツメクサを踏みつけてのどかな初夏の風を見ている
令和五年五月五日
11
天気も良くて気持ちよく散歩です。...
もっと見る
水張田を撫でてく風は涼しくてそっと運んだ真夏の気配
令和五年五月四日
12
田んぼにも少しずつ水が入り始めて...
もっと見る
卯ノ花の皐月の風に揺れているやけにしずかな八十八夜
令和五年五月二日
12
子供たちは学校でしずかな休みです...
もっと見る
ウグイスの歌の聞こえた林へと足を向けてるメーデーの朝
令和五年五月二日
12
涼しそうな林から楽しそうな鳥の声...
もっと見る
雨雲をそっと見送る葉桜の背中を押した四月の終わり
令和五年五月一日
11
新年度も始まって1ヶ月。ちょっと...
もっと見る
ひさびさの畑仕事を手伝って土の香りをぐっと吸い込む
令和五年四月三十日
9
慣れない道具を使って。
もっと見る
夏めいたひかりの原の片隅で小さな花が風に揺れてる
令和五年四月二十九日
12
連休は雨が多そうな予報ですが、今...
もっと見る
若草の連休前にふと浮かぶやけに詳しい夢のひとコマ
令和五年四月二十八日
12
みどりの濃くなってきた道を歩いて...
もっと見る
路地裏を嵐のごとく吹く風に傘を持つ手に力を込める
令和五年四月二十七日
8
今日は風も強くて。
もっと見る
また風でふらつく僕に雨粒が駅のホームでぽつりと落ちる
令和五年四月二十六日
13
もう少しで家まで着くのに、雨が降...
もっと見る
週明けの冷めたこころは曇天の雲の向こうのぬくもりを待つ
令和五年四月二十五日
16
ちょっと涼しい朝です。連休が待ち...
もっと見る
葉桜の木陰で休む夕暮れに鯉の魚影がゆったり揺れる
令和五年四月二十四日
15
川の中にも木陰が広がって涼しそう...
もっと見る
手を合わせしずかに祈るお社の鎮守の森のアオスジアゲハ
令和五年四月二十三日
9
夏の蝶もやってきました。
もっと見る
夏めいた陽射しの中でふらふらと必死に追った技術の未来
令和五年四月二十二日
12
在宅でいろいろと新しい技術の調査...
もっと見る
あぜ道はのびるみどりに覆われて小さく揺れた夏のタンポポ
令和五年四月二十日
12
一気に夏っぽくなりました。
もっと見る
迷いつつ駅まで歩く雨あがり春の野原にまぶしいひかり
令和五年四月十九日
9
夜中の雨もすっきりとやんで、出勤...
もっと見る
道端にぐっと根を張る雑草に初夏のひかりはしずかに揺れる
令和五年四月十九日
10
朝はいい天気でした。今は、窓の外...
もっと見る
道端にさつきの花がちらほらと若葉の中に揺れる月曜
令和五年四月十八日
10
ちょっと憂鬱な月曜の出かけに、ち...
もっと見る
風に散る八重の桜の花びらは里の小川にそっと流れる
令和五年四月十七日
10
遅咲きの八重桜もほぼ終わり。川に...
もっと見る
[1]
<<
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
>>
[169]