横井 信さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
町を行く人の姿もまばらにてぬるい風だけこずえを揺らす
令和五年八月十三日
11
お盆休みも始まって、人の姿もまば...
もっと見る
水を撒く庭木にかかる虹を見て涼しい風を夕暮れに待つ
令和五年八月十二日
14
台風も来そうですがその前にすごく...
もっと見る
蝉の声ひと息つけど夏はまだ揺れる木陰に遊ぶ足跡
令和五年八月十一日
13
蝉の鳴き方もちょっと変わってきて...
もっと見る
台風の遠くを過ぎる綿雲の旅する空は夏の輝き
令和五年八月十日
8
自分の住んでいるあたりでは、台風...
もっと見る
週末の遠い野分の風を浴び街路樹に聞く蝉の声援
令和五年八月九日
9
台風が次々に。風が不気味です。
もっと見る
汗を拭く人はまっすぐ駅に立ち見上げる空に伸びる筋雲
令和五年八月八日
8
夜中に雨が降って、ちょっと涼しい...
もっと見る
スーパーでひと息ついてまだ暑い街へ漕ぎ出す青の自転車
令和五年八月六日
9
涼めるところで休みながら。
もっと見る
帰り着く駅のホームの屋根越えて遠くで上がる花火が見える
令和五年八月六日
9
出先から疲れて帰ってきて。遠くに...
もっと見る
夕暮れに慣れないクワを振り上げてネギを並べる真夏の大地
令和五年八月四日
11
暑いので夕方から作業をしました。...
もっと見る
ゆっくりと近づく雲の通り雨 暑い朝なら濡れてくシャワー
令和五年八月四日
9
この暑さならちょっとぐらい濡れて...
もっと見る
草むらでひと足早く虫の鳴く家のあかりのしずかに灯る
令和五年八月三日
11
暑い日が続きますが、夜になるとち...
もっと見る
鈍行の列車のドアの隙間からすっと乗り込む蝉の鳴き声
令和五年八月一日
12
どこも蝉の鳴き声でいっぱいです。
もっと見る
今日もまた朝から町は暑くなる枝からそっと蝉は飛び立つ
令和五年七月三十一日
9
蝉は元気そうですが、街路樹は少し...
もっと見る
夕暮れの風に誘われ鳥の鳴く盆の近づく夏の里山
令和五年七月三十一日
11
ちょっと涼しくなって、蝉に混じっ...
もっと見る
蝉時雨 途切れぬ森の風を見てしずかに飛んだ真夏のトンボ
令和五年七月二十九日
9
家のまわるで見るトンボも少し増え...
もっと見る
日の沈む猛暑の街を自転車で走れば風に木の葉が香る
令和五年七月二十九日
11
夕方でも歩くと汗だくになります。...
もっと見る
汗だくの駅のホームに蝉の鳴く大樹の影はやさしく揺れる
令和五年七月二十七日
8
駅のホームに日陰がなくて、ちょっ...
もっと見る
梅雨明けの大暑の日々も半月の夜に涼しく聞く虫の声
令和五年七月二十六日
9
散歩の日が沈んでから。田んぼの主...
もっと見る
暑かった夏がゆっくり遠ざかる列車で浴びるクーラーの風
令和五年七月二十五日
8
高校野球の地区予選も随分と進んで...
もっと見る
庭先の夏のブドウも色づいてちょっと涼しい風の抜け道
令和五年七月二十四日
12
散歩で通りかかった家に涼しそうな...
もっと見る
[1]
<<
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
>>
[169]