横井 信さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
春の陽の土を耕し畝作り額の汗をしずかに拭う
令和六年三月十六日
15
ジャガイモを植えました。
もっと見る
出迎える春めく夜の三日月に今日も預ける重たいカバン
令和六年三月十五日
15
会社帰りに見る三日月に。
もっと見る
歩き出す春の陽だまり暖かく芽吹く小枝で跳ねるヒヨドリ
令和六年三月十四日
12
ヒヨドリも集まって来ています。
もっと見る
さあ次の一歩をどこへ踏み出すか迷いながらも楽しい春日
令和六年三月十三日
12
子供の受験も終わり。進路はまだ決...
もっと見る
みどり増す春の野に吹くそよ風にやさしく触れて僕は寝転ぶ
令和六年三月十三日
12
昼間の陽だまりの風は心地良いです...
もっと見る
ヒヨドリの花を求めてやって来る朝まだ寒い陽だまりの駅
令和六年三月十一日
15
梅の花もかなり散ってしまって、ヒ...
もっと見る
春風のさっと撫でてくまだ寒い水面に鴨の眠る溜池
令和六年三月十日
14
風は春めいてきましたが、まだ寒い...
もっと見る
里山にきらめく朝のそよ風にふわりと香る春の若草
令和六年三月九日
11
家の窓から見るだけだとのどかな風...
もっと見る
ゆっくりと冬の間に蓄えた春の畑に植えるじゃがいも
令和六年三月九日
11
じゃがいもをそろそろ植えようかと...
もっと見る
青空もちょっと冷たい三月の朝の空気にそっとため息
令和六年三月七日
15
子供の受験の結果がそろそろです。
もっと見る
虫はもう起きただろうか里山の春に耕す小さな畑
令和六年三月七日
10
電車から見える畑で種まきをしてい...
もっと見る
田園に冷たい雨が降り出して土の香りに虫も目覚める
令和六年三月五日
13
そろそろ虫も動き出す時期です。で...
もっと見る
朝はもう陽だまりになる街角に梅の花咲くまだ早い春
令和六年三月四日
13
梅の花の咲いているあたりは暖かそ...
もっと見る
珈琲の香り漂う食卓に並べる今日の楽しい予定
令和六年三月三日
14
子供は受験もひと段落ついて、楽し...
もっと見る
畦道の土筆を摘んでポケットにそっとしまった春の思い出
令和六年三月二日
14
散歩中につくしを見つけて。
もっと見る
ゆっくりと息を整え歩き出す卒業式のにぎわう廊下
令和六年三月一日
15
自分の住む地域でも今日は高校の卒...
もっと見る
ひたすらに今を見つめて歩いてく硬いつぼみの春の堤防
令和六年二月二十九日
13
明日から3月だけれど、堤防の桜並...
もっと見る
里山に風の冷たく吹く朝も川の音聞き膨らむつぼみ
令和六年二月二十八日
14
ちょっと桜のつぼみも膨らんだ気が...
もっと見る
花はまだ固い蕾の春冷えの風の暴れる澄んだ青空
令和六年二月二十七日
14
風が強い日が続いてます。その分、...
もっと見る
強風に押し戻されてゆっくりと川の向こうを目指して歩く
令和六年二月二十六日
12
風が強い日でした。気温も低くてか...
もっと見る
[1]
<<
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
>>
[169]