横井 信さん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
カエル鳴く駅に降り立ちほっとする風の冷たい残業の夜
令和六年五月十日
12
帰りが遅くなるとちょっと寒いです...
もっと見る
水張り田に映る青空きらめいて五月の風は少し涼しい
令和六年五月九日
7
田んぼに水が入ると少し涼しくなり...
もっと見る
田園のカエルの歌に耳すまし雨のあがった夜道を歩く
令和六年五月七日
10
カエルの大合唱が始まりました。
もっと見る
かたばみの薄紫の花の咲く畑の隅でいちごをかじる
令和六年五月六日
14
路地で育てていたいちごが成りまし...
もっと見る
踏み切りをゆっくり渡る耕運機五月の風が追い抜いて行く
令和六年五月五日
11
田んぼの作業は連休でもあるようで...
もっと見る
水口をそっと開いて夏に来る風の涼まる五月の田んぼ
令和六年五月四日
14
自分の住んでいるあたりでも田んぼ...
もっと見る
鉄塔に蔦の絡んで初夏の風そっと吹き抜け白雲運ぶ
令和六年五月四日
11
良い天気です。連休は遠くに行かず...
もっと見る
芝犬は尻尾を揺らし田園の畦道駆ける初夏の風
令和六年五月二日
12
実家に飼っている犬を連れての散歩...
もっと見る
ツバメ舞う雨の降り出す路地裏をぼんやり照らす古い街灯
令和六年五月一日
16
夕暮れの雨の中でもツバメは忙しそ...
もっと見る
笹舟を作ってみせた父の手を思い出しつつ浮かべる水面
令和六年四月三十日
15
川辺に葦も伸びて来てます。笹舟を...
もっと見る
小雨降る春の休みに絶え間なく流れる川を横切るツバメ
令和六年四月二十九日
12
ツバメが元気に飛び回っています。
もっと見る
里山の五月の空の鯉のぼり夏待つ風にふわりと泳ぐ
令和六年四月二十八日
14
風の気持ち良い一日でした。
もっと見る
若草ににわか雨降る庭を見て本を読みつつうつらと眠る
令和六年四月二十七日
14
雨の降り出すまでは庭の草取りです...
もっと見る
満開のツツジの花の生垣の道を歩いて始まる休み
令和六年四月二十六日
11
長い休みのはじまりです。
もっと見る
ひさびさの朝日に揺れるひなげしの花に雫のきらりと光る
令和六年四月二十五日
12
朝の出勤時間に久しぶりに晴れまし...
もっと見る
降り出した雨に打たれてヒメジョオンちょっとうつむき花が揺れてる
令和六年四月二十五日
14
草むらは夏めいて来ました。
もっと見る
柔らかく芽吹く若葉は朝に降る雨の雫をやさしく弾く
令和六年四月二十三日
13
若葉がまぶしいです。
もっと見る
まだ水の入り切らない春の田のカエルの声に月は隠れる
令和六年四月二十三日
14
田んぼにはまだ水が引かれてません...
もっと見る
雨の降る前に急いで涼しげなきゅうりの苗を畑に植える
令和六年四月二十一日
9
きゅうりの苗を植えました。畑らし...
もっと見る
草むらの小さな花は柔らかに蹴飛ばす石をやさしく包む
令和六年四月二十日
13
ちょっと小石に蹴つまずいて。
もっと見る
[1]
<<
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
>>
[151]