横井 信さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
畦道の枯れ草踏んだボロ靴でひかりを連れて乗り込む電車
令和元年九月十二日
10
電車でふと足元を見たら、靴が傷だ...
もっと見る
知らぬ間に奥歯をぎゅっと噛み締めてのんだ言葉が身体によどむ
令和元年九月十一日
14
電車でふと気がつくと、歯を強く噛...
もっと見る
一瞬で汗の吹き出す残暑にも町は静かに秋虫の声
令和元年九月十日
13
暑いけれど、蝉の声はもうしないで...
もっと見る
まだ熱を冷ましきれずに長月の夏の名残りに揺れる道草
令和元年九月九日
13
残暑で暑い日が戻ってきました。蝉...
もっと見る
錆びついたドアを開いてただ一歩 踏み出したなら朝焼けの街
令和元年九月八日
9
今日も朝早く散歩に出かけました。...
もっと見る
秋風を捕まえようと青空に開いた手からこぼれるひかり
令和元年九月七日
14
久しぶりに朝に歩きに出かけました...
もっと見る
上弦の月によりそう星ひとつ 夜明けは遠い週末の空
令和元年九月六日
12
月のそばに明るい星がきれいに見え...
もっと見る
突然の夜空を染める稲光りまだまだ遠いカミナリの音
令和元年九月五日
10
外を歩いていて、ピカっと光ました...
もっと見る
長月のアスファルトから香りたつ夏のおもかげ突然の雨
令和元年九月四日
12
降り始めた雨の匂いが、夏の熱を冷...
もっと見る
おだやかな風に吹かれて秋花の窓に流れる夏の残響
令和元年九月四日
9
電車から。風が涼しくなってきて。
もっと見る
秋空に枝をのばして風を待つ暑さ乗り越えほっと一息
令和元年九月三日
12
少しだけ新しい葉っぱが出てきた木...
もっと見る
ひつじ雲見上げてそっと揺れているエノコログサの穂先に触れる
令和元年九月二日
13
実が落ちて軽やかに揺れています。...
もっと見る
真っ暗な秋に夜道へ歩き出す虫の音のせて揺れる秋風
令和元年九月一日
12
夕方の散歩もすっかり夜。畦道を歩...
もっと見る
秋雨のあがった空にひと夏を遠く結んだ花火の響き
令和元年八月三十一日
14
八月も終わりに隣町の花火大会があ...
もっと見る
耳元で激しく踊る雨音に秋を探して届く虫の音
令和元年八月三十日
12
激しい雨に降られて。雨だけど、何...
もっと見る
気まぐれな猫の姿を思い出し草むら揺れる秋の畦道
令和元年八月二十九日
12
散歩道でたまに野良ネコに出会いま...
もっと見る
大粒の荒ぶる雨に洗われた朝にあらわる黄金の稲穂
令和元年八月二十八日
12
電車から見える田んぼの一枚が黄色...
もっと見る
稲を刈る草の香りにつつまれて夜はやさしく街灯に降る
令和元年八月二十七日
13
何処かから草の香りが漂ってきて。...
もっと見る
雲ひとつ青空高く吹く風に広がりひかる朝顔の花
令和元年八月二十六日
12
今朝は風が涼しくてなんだか爽やか...
もっと見る
消えてゆく真夏の熱を蓄えて実る果実の甘い誘惑
令和元年八月二十五日
13
果物が美味しそう。
もっと見る
[1]
<<
103
|
104
|
105
|
106
|
107
|
108
|
109
|
110
|
111
|
112
|
113
>>
[170]