関山里桜さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
制服の夏ワンピースを吹き抜ける涼風惜しむ長月三十日
平成二十九年九月三十日
8
もっと見る
密雲の窓より忍び込むごとき受験生らの眠る教室
平成二十九年九月二十七日
7
もっと見る
雪の野を一人ながめし寂しさよ返り見すれど友おらずして
平成二十九年九月二十五日
17
もっと見る
祖父の眼は衰えにけり 米粒ぞ白き茶碗の縁に残れる
平成二十九年九月二十四日
9
もっと見る
あの世では幼馴染となり秘密基地へ一緒に駆けていきたい
平成二十九年九月二十三日
9
もっと見る
曼珠沙華ひとむらごとに咲き萎れ他人どうしの行き交う小径
平成二十九年九月二十三日
11
もっと見る
つないではおけぬ心よ 授業中眠るきみの襟足を見ている
平成二十九年九月二十二日
8
もっと見る
露草にまがひて朝に息づける小さき蝶の翅の碧瑠璃
平成二十九年九月二十一日
13
もっと見る
マツキヨの黒い袋と吉野家の袋ぶつかる買い物帰り
平成二十九年九月二十日
6
もっと見る
鼻先に麝香を匂わされるよに目覚め女となりゆくおとめ
平成二十九年九月十九日
7
もっと見る
「いい夜だ」ひとり呟きふと気づくふたりの帰り道の口癖
平成二十九年九月十九日
9
もっと見る
あさがおの失せしプラ鉢 ひらがなで書きし名前のたどたどしさよ
平成二十九年九月十九日
13
もっと見る
書けもせぬノベルの筋をえがきつつ暮れゆく窓辺にとろとろ眠る
平成二十九年九月十九日
7
もっと見る
野分過ぎてあっけらかんと日の照れる土手に砕けし瓶の鳶色
平成二十九年九月十八日
9
もっと見る
当然のようにあの子の缶ジュース奪って飲んだ奴ねたましき
平成二十九年九月十七日
10
もっと見る
「これ良いよ」「これ好きそう」とひそやかに声交わしたし夜の書店に
平成二十九年九月十七日
9
もっと見る
特急が橋を渡れば停車場で別たれるまで残り三分
平成二十九年九月十五日
11
もっと見る
村雨の止みし学舎に少女らの笑いさざめきシャボン玉吹く
平成二十九年九月十三日
8
もっと見る
臆病で狡き我にも夕雲の柘榴の色に照るは美し
平成二十九年九月十三日
14
もっと見る
博識の君の隣で現し世を見渡したくて図書館へ行く
平成二十九年九月十一日
8
もっと見る
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
>>