ななかまどさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
おおどかに早苗のうえを渡る風のらくらとして夏の香りす
令和二年五月十八日
9
早苗と遊んでいるんでしょうか、 ...
もっと見る
放棄田に人耕した跡のこる畔の形につめ草の花
令和二年五月十七日
13
かつて生活したであろう廃虚と田ん...
もっと見る
アマビエにここぞとばかりすがりつく巣篭もりを断ち薫風を着る
令和二年五月十六日
9
外の空気と光と匂いは格別ですね。...
もっと見る
暁にもう鳴く頃とほととぎす早口ことば森を裂きおり
令和二年五月十五日
7
時鳥の聞きなしは早口言葉の「特許...
もっと見る
忌の母の今日も畑に居るようなわたしの半分あなたでできる
令和二年五月十四日
8
畑仕事が好きだった母。 畑に行...
もっと見る
田んぼ道歩けば水をふくみたる風吸い込んで昔少年
令和二年五月十三日
10
田植えの終わった田んぼ道を歩いて...
もっと見る
客一人降したあとは軽そうに過疎の村ゆく田舎のバスは
令和二年五月十二日
10
田舎のバスは空気を乗せて走ってい...
もっと見る
水満ちて透明な空うつる田に夏近づきて秋がまた来る
令和二年五月十一日
11
苗が植えられて田んぼの一年が始ま...
もっと見る
指差して山座同定ぬかりなく山風はこぶ君は仙人
令和二年五月十日
12
山座同定=展望できる山の名前を明...
もっと見る
見上げたる魅惑の月に漱石はアイラブユーと訳すこの月
令和二年五月九日
7
漱石が「I love you」を...
もっと見る
カーソルのごとく縦横うごきたる春苗買いてガーデンの妻
令和二年五月八日
12
植えたり移し替えたり、掘ったり埋...
もっと見る
実をつけるトマトの位置を測りつつ今年の苗の検地を始む
令和二年五月七日
9
桃太郎、レッドオーレ、アイコ等の...
もっと見る
早緑の色塗り終えし田おもてに雲うらうらと晩春の画布
令和二年五月六日
15
黒の田んぼに早苗の薄緑の点々。 ...
もっと見る
ぴーとろり鎮守の杜のぴーとろり記憶のぞけば父はは若し
令和二年五月五日
10
地元の春祭りは中止になりましたが...
もっと見る
夕やみと棚田はみんなわれのもの邪魔をするなと恋路の蛙
令和二年五月四日
12
水を張った田んぼはカエルの大合唱...
もっと見る
泥の田に餌をもとめて飛びいれば黒き鳥とて汚れしものを
令和二年五月三日
9
カエルなどの餌を食べる為に田んぼ...
もっと見る
ささやかな気づきが詩型になってゆく三十一文字に刻む言の葉
令和二年五月二日
13
ちょっとした気づきや心の揺れが刺...
もっと見る
目の前のいちご大福医者とめる心に弱き鬼の住みたる
令和二年五月一日
7
大ぶりのいちご大福を妻が買ってき...
もっと見る
この星は見えざる敵に疲弊して小さき家で今は我慢と
令和二年四月三十日
9
コロナが原因で経済活動が停滞する...
もっと見る
雪どけや水に山靴ぬれはじむ山に近づく山が近づく
令和二年四月二十九日
14
低山ですが山に登って来ました。
もっと見る
[1]
<<
85
|
86
|
87
|
88
|
89
|
90
|
91
|
92
|
93
|
94
|
95
>>
[137]