ななかまどさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
お彼岸のおおき人出に戸惑いぬ彼岸は西に此岸は東
令和二年九月二十四日
7
コロナ対策と経済の両立は難しそう...
もっと見る
残暑の日わすれそうなり秋彼岸無縁仏に野の花の供花
令和二年九月二十三日
10
道端の無縁仏の石碑に誰が手向けた...
もっと見る
眠るまで付きあいくれし老猫のかけがいのない一生の時間
令和二年九月二十二日
1
目が冴えて寝付かれずラジオを聴い...
もっと見る
大株の渦根気よく数えればむかしむかしの風ふいてくる
令和二年九月二十二日
12
神社に残る大きな切り株の年輪を数...
もっと見る
秋茄子は嫁に喰わすな正論を掲げて皿にのるは焼き茄子
令和二年九月二十一日
10
秋になり涼しくなると旨味成分の ...
もっと見る
黄金の穂ぬれて秋星満つるとき秋の心がわが裡に住む
令和二年九月二十日
13
金色の田んぼと秋の高い空に輝く星...
もっと見る
スーパーの焼きいも買いて手に持てばくどの温もりよみがえりくる
令和二年九月十九日
12
見ることも稀になりましたが、 ...
もっと見る
ホシガラス山を見れども飛びたたず友もおおかた山はなれたり
令和二年九月十八日
13
星鴉は高山帯の這い松の実を好んで...
もっと見る
空と地に秋の実りがひびきあう瑞穂の里の生きるしあわせ
令和二年九月十七日
14
秋の果物や木の実そして新米と秋の...
もっと見る
いきどおる心を時間がいましめていつしか暮れる一日のたぎり
令和二年九月十六日
12
嫌なことは時間が解決してくれるこ...
もっと見る
長雨と酷暑に耐えし稲の穂に涼風ふいて金の鈴鳴る
令和二年九月十五日
15
長雨による日照不足と猛暑による米...
もっと見る
峰々をいまも飾るらむ若き日の季節を共に揺れし花ばな
令和二年九月十四日
12
庭の園芸種のりんどうを見ていたら...
もっと見る
秋桜の野面を雲のよぎりゆく家路へいそぐ秋の夕光
令和二年九月十三日
10
暑い暑いと言っていたのが数日前と...
もっと見る
咲き終えて散るかとみれど秋薔薇ちさきはからいほのかに嬉し
令和二年九月十二日
8
春よりは小ぶりですがそれなりに綺...
もっと見る
草を引く妻が身を伏せ話しかく声をひそめてささやくは何
令和二年九月十一日
10
庭の雑草を取りながら何やら話し掛...
もっと見る
黒きとてカラスアゲハの名のかなし蜜飲む姿美しく輝く
令和二年九月十日
12
見る角度によって青から緑にかがや...
もっと見る
カロリーがあるを先刻承知して胃の腑にどんと送る秋の実
令和二年九月九日
10
梨、葡萄、柿、林檎と美味しい果物...
もっと見る
つぼみ良し花もまた良し秋桜は節の儀式も無きままに秋
令和二年九月八日
15
節(せち)=時候の変わり目 ...
もっと見る
過去がみな写真となりて残るならでかく作らん終活袋
令和二年九月七日
9
母親の遺品を整理していると 写...
もっと見る
花もよし木肌もよろしサルスベリ好みて呼べばその花になる
令和二年九月六日
13
百日紅は別名サルスベリですが、百...
もっと見る
[1]
<<
66
|
67
|
68
|
69
|
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
|
76
>>
[125]