ななかまどさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
妖精の姿と香り留めんと薔薇を摘む人名医のごとく
平成二十九年六月三日
5
バラ園の管理人がまだ楽しめそうな...
もっと見る
人生は思うにまかせぬものなれどこつこつ登れば汗をわすれる
平成二十九年五月二十七日
9
確かに苦労もあったけど・・・。
もっと見る
山頭火現れそうな初夏の森わけ入っても青わけ入っても山
平成二十九年五月二十六日
10
山道で山頭火の句を思い出しました...
もっと見る
いつまでも若くないよとお茶を出す斜め向かいに歯の折れし我
平成二十九年五月二十五日
6
朝食の時突然、歯の一部が欠けてし...
もっと見る
ハシゴ乗り松の芽を摘む昼さがり 枝先にみる在りし日の父
平成二十九年五月二十二日
7
父親の残した庭木の松の芽摘みをし...
もっと見る
いつのまに緑ひろがりラブソングかわすキビタキ若葉に隠れる
平成二十九年五月二十日
5
もっと見る
母の日のはにかむ笑顔を思い出す かどの花屋の赤いカーネーション
平成二十九年五月十六日
9
母の日に、はにかんでカーネーショ...
もっと見る
アルプスの峰を歩いたゴア雨具 田んぼで中で今は作業着
平成二十九年五月十五日
10
登山用のゴアテックスの雨着も、今...
もっと見る
田一面かよわき早苗おちついて 思いは秋の黄金のみのり
平成二十九年五月十四日
8
田植えが終わって一安心ですが、気...
もっと見る
イタリアン シェアして食べるスパゲティ 舌がよろこぶ妻が選ぶは
平成二十九年四月二十八日
6
別々に選んだオーダーなのに、食べ...
もっと見る
谷あいの小さな街のエドヒガン 暮らし見守る五百回目の春
平成二十九年四月十九日
8
小さな町を見おろす樹齢五百年のエ...
もっと見る
トラクターに突然ねむりを邪魔されて れんげ草見る土手のカエルら
平成二十九年四月十八日
5
田おこしのトラクターの音で、今年...
もっと見る
右左書いておこうとペンとれど おもわず唖然二ヶ所の筆跡
平成二十九年四月十四日
5
忘れないようにしようと思った事は...
もっと見る
水仙の種類の多さに驚きぬ 春に戸惑う異国の花々
平成二十九年四月十三日
6
水仙協会の会員の畑にお邪魔しまし...
もっと見る
銀盤の輝く天使ありがとう 汗と涙と希望と勇気
平成二十九年四月十二日
5
小さな体から大きなたくさんの感動...
もっと見る
色のなき春の谷間に色おとす ヤシオツツジのピンクの点描
平成二十九年四月十一日
11
新緑まえのこの時季、いち早く色を...
もっと見る
春風に沈丁花の香匂いでて 新らしき子らの ランドセル追う
平成二十九年四月十日
9
沈丁花の花が香る中を一団の小学生...
もっと見る
オキナグサ かれいという花言葉 うつむきかげんは「華麗」か「加齢」
平成二十九年四月九日
6
今年もオキナグサが咲き出しました...
もっと見る
自転車で旅する初老の俳優は 少年の日々をペダルでたどる
平成二十九年四月八日
10
火野正平さんのBSこころ旅を楽し...
もっと見る
あたたかな春の雨ふるこんな日は パットブーンのエイプリルラブ
平成二十九年四月八日
7
あたたかな春の雨音とパットブーン...
もっと見る
[1]
<<
121
|
122
|
123
|
124
|
125
|
126
|
127
|
128
|
129
|
130
|
131
>>
[131]