ななかまどさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
波もみて流氷かすむオホーツク アムール川から便りが届く
平成三十年二月四日
8
まじかに見たかったのですが、遥か...
もっと見る
網走の天都の山の雪の精かろき動きを下から横に
平成三十年二月三日
8
さらさらの細かいアスピリンスノー...
もっと見る
さらさらと粉雪の舞う女満別夜のしじまにコタンの唸り
平成三十年二月二日
7
もっと見る
おさな子は月が欠けたらこまるよねかぐや姫さんおうちに泊める
平成三十年二月一日
8
もっと見る
かこくなる北の大地の鉄の道ゆきの砂漠を人の走らす
平成三十年一月三十一日
6
踏み切りはラッセルができず、きび...
もっと見る
車窓には白き大地が流れゆき内浦湾に光とびこむ
平成三十年一月三十日
8
もっと見る
書き終えて赤いポストは寒の底凍てる音してハガキ飲みたり
平成三十年一月二十四日
14
もっと見る
舞いおりて雪が染めたる白き画布あさひ昇りて陰を付けゆく
平成三十年一月二十三日
15
一面の雪景色が太陽の光がさすと陰...
もっと見る
さんぽみち雪の匂いの風の来て足をなだめて踵を返す
平成三十年一月二十二日
9
西の空に雪雲が出てきました。ひと...
もっと見る
雪かぶる橅の冬芽はたのもしや小さくかたい春のカプセル
平成三十年一月二十日
10
もっと見る
執着のこころ捨てんか集めたる物の値打ちは他人が決める
平成三十年一月十九日
9
終活の一つが断捨離です。まず執着...
もっと見る
無自覚に君のよく言う「基本的に」にわたしの基本含めないでね
平成三十年一月十八日
8
「基本的に」、「ある意味」、「要...
もっと見る
若者の味覚の基準は悲しけれコンビニ弁当そうざいなれば
平成三十年一月十七日
7
故郷の味、母親の味は大切だと思い...
もっと見る
雪とけし庭に忙し寒雀あそびたいのか垂り雪また
平成三十年一月十六日
11
垂り雪=屋根や木の枝から落ちる雪
もっと見る
冬の碧冷えたる空に地塗りして葉のなき木々の姿を映す
平成三十年一月十五日
15
もっと見る
小春日は猫の背中に春すこし置いてゆきたり縁側の春
平成三十年一月十四日
12
もっと見る
夜に飛ぶ飛行機の音冴え返り眠れぬ夜半の布団に入る
平成三十年一月十三日
11
もっと見る
賢老と孤独の二語気になりて五木寛之買って帰りぬ
平成三十年一月十二日
7
もっと見る
尻屋崎寒威きたりて一面が鈍色にして寒立馬たつ
平成三十年一月十一日
10
鈍色=濃いねずみ色
もっと見る
冬に居て雪の下なる福寿草夜来の雨に蕾は目覚む
平成三十年一月十日
12
もっと見る
[1]
<<
124
|
125
|
126
|
127
|
128
|
129
|
130
|
131
|
132
|
133
|
134
>>
[137]