ななかまどさん
のうた一覧
(カテゴリー:時事 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
ゴーツーの行くすえとみにあやしかり期待三割憂慮七割
令和二年十二月二十日
5
コロナ拡大で政府のゴーツー施策が...
もっと見る
歳晩の疫病歩一歩近づきてくびをすくめて居るだけの冬
令和二年十二月十三日
7
隣の街で「忘年会クラスター」が出...
もっと見る
マスクして人混み行けばぎこちなく裡なる憂い空に放てり
令和二年十一月十三日
11
感染者が過去最多の第三波に懸念が...
もっと見る
憂きことのじわり近づくここちして北の都の疫病の数
令和二年十一月八日
8
札幌での感染対策レベルが引き上げ...
もっと見る
一椀のなかに救いのあることの米あまり告ぐコロナ禍の秋
令和二年九月二十七日
18
コロナの影響で外食産業での主食用...
もっと見る
脳内にコロナ冠助住まわせて新生活を御守りとせむ
令和二年八月二十一日
8
感染症学会が昨日コロナは第二波の...
もっと見る
ワクチンができるまではとあまびえが消毒液はいかがと話す
令和二年八月九日
8
可不可さまお歌ありがとうございま...
もっと見る
核の剣いまだ納めぬ大国の空につながる広島の空
令和二年八月七日
15
世界の現状は大国の確執を背景に核...
もっと見る
大水にほんろうされし被災者の物恐ろしきことば重たし
令和二年七月二十一日
11
生々しい被災の状況を聞くと、 ...
もっと見る
水害に歌の体温抜けていく日々の日常ながされており
令和二年七月九日
10
九州、岐阜、長野の被災者の皆さま...
もっと見る
天が泣き川が叫ぶや水の星しぜんの沙汰の映像つらし
令和二年七月八日
11
活発な梅雨前線の影響で九州では大...
もっと見る
どれ程の効果のありやレジ袋二パーセントのプラゴミの位置
令和二年七月四日
10
プラスチックごみのわずか2パーセ...
もっと見る
家に居てテレワークなりカタツムリ人の喧騒知ってか知らずか
令和二年六月二十四日
13
カタツムリの行動は家を背負ってい...
もっと見る
いさぎよく身の葉を降らす竹見ればすがりつくこと悪しく思ほゆ
令和二年六月十九日
10
買収の疑いでマスコミの話題をなっ...
もっと見る
新しき生活様式えぐり出てコロナとともに生かされてゆく
令和二年六月九日
7
買い物、食事、娯楽、電車の利用と...
もっと見る
丹念に手を洗うこと厭わない桜井翔の違う顔見て
令和二年六月六日
6
「嵐」の手洗いを徹底しましょうと...
もっと見る
簡単に知らない人の感情を共有したりスマホを持てば
令和二年六月一日
8
無くては不便な道具となったスマホ...
もっと見る
アマビエにここぞとばかりすがりつく巣篭もりを断ち薫風を着る
令和二年五月十六日
9
外の空気と光と匂いは格別ですね。...
もっと見る
この星は見えざる敵に疲弊して小さき家で今は我慢と
令和二年四月三十日
9
コロナが原因で経済活動が停滞する...
もっと見る
疫病に生きた空なく普通とはこんなに泰きものかと惟う
令和二年四月二十七日
16
恐怖がどんどん身近なものに感じら...
もっと見る
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
>>