ななかまどさん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
黒びかりする礼服を身にまとい並ぶハシブト何を弔う
令和五年六月三日
14
電線に並ぶハシブトガラス。 ...
もっと見る
透きとおる小川の底ゆメダカの子産みだすような梅雨晴れの朝
令和五年六月二日
16
五月晴れの朝の散歩は気持ちがいい...
もっと見る
紫陽花の花咲き始め店先にビニールの傘出てくれば 梅雨
令和五年六月一日
16
台風の通過後に列島は梅雨入り?
もっと見る
夕焼けを縦に透きたる夏柳今年の夏も猛暑となるや
令和五年五月三十日
12
柳は風になびいて涼しげですが木陰...
もっと見る
降り出した雨が紫陽花たたくのを梅雨くる音としばし聴きおり
令和五年五月二十九日
13
きらびやかな夏の前に鬱陶しい梅雨...
もっと見る
食うたびに母のカレーを想いおり小麦カレー粉魚肉ソーセージ
令和五年五月二十八日
10
お昼はカレーでしたが、亡き母の作...
もっと見る
はるばると遠き国よりじわじわとキンケイギクの繁殖力よ
令和五年五月二十七日
10
特定外来生物に指定されている「き...
もっと見る
青く澄む空の端には白き雲いま生まれたる初夏の涼風
令和五年五月二十六日
15
今日は涼しくて最高気温が20度に...
もっと見る
一心に鉄路のはての寂しさを訪ねしわれの二十歳の旅路
令和五年五月二十五日
12
若かりし時は終着駅に寂しさありき...
もっと見る
思いの丈を打ちあけました 赤々と鮮やかに咲く八重の薔薇は
令和五年五月二十四日
13
バラ園に行き花の名は忘れましたが...
もっと見る
いまわれのサードプレイス硬い椅子なれど長居のお手軽マック
令和五年五月二十三日
12
寒い雨の日は本とスマホを抱えてマ...
もっと見る
夜あけ前ホトトギス鳴く一声に耳いち早く目覚めておりぬ
令和五年五月二十二日
13
今朝は時鳥の鳴き声で目覚めました...
もっと見る
小満の早苗まどろむ水鏡空と雲とを切り取りており
令和五年五月二十一日
14
今日は二十四節気の一つ「小満」で...
もっと見る
恋しいと思いの丈を闇にむけ朝まだ来ぬに鳴く時鳥
令和五年五月二十日
15
ホトトギスの初鳴きを聞きました。...
もっと見る
足慣らしの低山に来ていくたりもこんな筈ではともどかしくおり
令和五年五月十九日
12
公民館の登山教室に参加しました。...
もっと見る
ひとを責めおのれを責める日のありてうつうつとして畑に鍬打つ
令和五年五月十八日
11
空は晴れて気持ちいい一日でしたが...
もっと見る
コンビニのお店でつくるスムージー夏日となればものは試しと
令和五年五月十七日
11
今日は真夏日となったところもあり...
もっと見る
紫の花弁頭に頂いて田植え盛りに咲く花菖蒲
令和五年五月十六日
15
田植え時期になると紫の花菖蒲が見...
もっと見る
先島のコンビニで飲むコーヒーの香りに束の間もどる日常
令和五年五月十五日
11
先島諸島の宮古島でファミマを見つ...
もっと見る
宮古島のおじい奏でる三線に慰霊の思いおばあが歌う
令和五年五月十三日
17
南の島には先の大戦の傷が ...
もっと見る
[1]
<<
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
>>
[104]