び わさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
でっぱったお腹を何とか直すため朝夕散歩贅沢なこと
令和三年八月三日
4
もっと見る
暑い夏オリンピックとコロナ他囲碁サークルで頭を冷やし
令和三年八月二日
4
もっと見る
七月もあっという間に最終日蝉の鳴き声ひときわ高く
令和三年八月一日
7
もっと見る
断捨離で名残惜しんでギター処理楽しかったよ君の御かげで
令和三年七月三十一日
7
もっと見る
百日紅暑さに堪えて花咲かせ家内育てた草花元気
令和三年七月三十日
5
もっと見る
夕食に鰻重が出て感嘆す家内の気持ち料理に乗せて
令和三年七月二十九日
3
もっと見る
柔道の手話の手動き辞書たどるそれぞれ選手力出しきり
令和三年七月二十八日
6
もっと見る
息子等の居酒屋会議出席す苦しい中に意欲感じて
令和三年七月二十七日
4
もっと見る
勝ちも有り負けるのも又人生と神は過程に組み入れており
令和三年七月二十六日
4
もっと見る
健康で夫婦揃って食卓にオリンピックを楽しみながら
令和三年七月二十五日
8
もっと見る
今日もまたお日様昇りおはようと挨拶かわし良き日を願い
令和三年七月二十四日
5
もっと見る
会話あり生活基本大切に手話を入れるとさらによいかも
令和三年七月二十三日
4
もっと見る
にこにことお気を付けてと家内言う笑顔だけでも会話最高
令和三年七月二十二日
5
もっと見る
白き波止まることなく打ち寄せる遙かかなたに浮かぶ船影
令和三年七月二十一日
4
もっと見る
薔薇の花父の日娘贈り物庭に顔出し元気ですかと
令和三年七月二十日
5
もっと見る
大輪のひまわり元気陽を浴びて吾も元気に図書館かよい
令和三年七月十九日
6
もっと見る
こだわらず自由に生きるいい言葉しかし現実配慮忘れず
令和三年七月十八日
5
もっと見る
難聴の超高齢者貴重なり信念もって足を踏みしめ
令和三年七月十七日
4
もっと見る
昨日を 超えて今日あり 陽が登る 新たに挑戦 さてなにがくる
令和三年七月十六日
3
もっと見る
居酒屋の酒類提供禁止とかまた許可という変更厳し
令和三年七月十五日
4
もっと見る
[1]
<<
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
|
66
|
67
|
68
>>
[139]