び わさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
十二年経過し未だ傷残り自然の猛威神仏を越え
令和五年三月十三日
7
もっと見る
朝日浴び紫陽花元気芽を出して枝に輝く緑の模様
令和五年三月十二日
8
もっと見る
手話ゲーム一番後輩闇の中吾を支える優しい先輩
令和五年三月十一日
6
もっと見る
庭手入れふとしたことで手に怪我を小さなことも意識そらさず
令和五年三月十日
8
もっと見る
雪柳ちらりちらりと白き花春に広がる雪の風景
令和五年三月九日
9
もっと見る
畑仕事雑草新芽覗きおり処分することためらいながら
令和五年三月八日
6
もっと見る
フランスに息子夫婦が主張中日本そば打ち紹介の為
令和五年三月七日
5
もっと見る
帰り道可愛いチワワ振り向いて初対面だが私に尾振り
令和五年三月六日
8
もっと見る
九十九里食事しながら海眺め海岸沿いは桜満開
令和五年三月五日
5
もっと見る
手袋をしまう季節が巡りくる 時の流れを楽しく迎え
令和五年三月四日
9
もっと見る
内裏様お気持ちになり雛あられ口に一杯味噛みしめて
令和五年三月三日
6
もっと見る
カレンダー一枚めくり雛祭りお内裏様と姫様並び
令和五年三月二日
8
もっと見る
如月を無事に通過し弥生月家族手を取り寒さに耐えて
令和五年三月一日
9
もっと見る
雛あられ祭りの前に吾が口に三色恵み味わいながら
令和五年二月二十八日
5
もっと見る
電車中皆さんスマホ眺めおり科学の進歩生活を変え
令和五年二月二十七日
5
もっと見る
朝の庭梅が満開木瓜もまた椿大事に蕾を抱え
令和五年二月二十六日
4
もっと見る
支えられ皆と楽しく手話学習手指動かし記憶に夢中
令和五年二月二十五日
5
もっと見る
口の中歯医者が手入れよどみなく吾身寝椅子でされるがままに
令和五年二月二十三日
5
もっと見る
道険し囲碁の世界に踏み込んで唯大切に挑戦の旅
令和五年二月二十二日
5
もっと見る
可憐なる梅の花咲き如月の厳しさ越えて弥生の空に
令和五年二月二十一日
9
もっと見る
[1]
<<
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
>>
[139]