び わさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
弁財天まわり一面寒椿手水舎心清め目を閉じ
令和五年十二月二十四日
8
もっと見る
大福と干し柿何時も手の届く家内気配り吾が好物を
令和五年十二月二十三日
7
もっと見る
陽が差して気持ちが和み何時の間に手が動きだし手話歌が口に
令和五年十二月二十二日
8
もっと見る
鈴の音に背中をそっと支えられ姿勢を正し手を合わす
令和五年十二月二十一日
6
もっと見る
囲碁勝負勝も負けるも自己問題ミス無く次の一手を何処に
令和五年十二月二十日
8
もっと見る
十一度気温は下がり服重ね窓から覗く朝陽が笑顔
令和五年十二月十九日
6
もっと見る
クリスマス忘年会とサークルの行事が続き年の瀬感じ
令和五年十二月十八日
7
もっと見る
木守り柿吾が顔を見ず土の中木守りのみかん未だ庭番
令和五年十二月十七日
6
もっと見る
木守り柿鳥に食べられ皮だけにご苦労さんと土深く埋め
令和五年十二月十六日
8
もっと見る
二羽のもず木守りの柿をついばんで近ずく吾に驚き空に
令和五年十二月十五日
7
もっと見る
朝起きて健康管理血圧や皮膚の確認体操一二
令和五年十二月十四日
7
もっと見る
手話の会ワイワイガヤと忘年会今年も通過良い年になり
令和五年十二月十三日
8
もっと見る
囲碁仲間互いに工夫新手打つ単なる遊びそれでも努力
令和五年十二月十一日
6
もっと見る
何事も楽に受け止めこだわらず苦楽様々苦も楽しみに
令和五年十二月十日
7
もっと見る
買物に家内と二人リゅっく背に途中寄り道食事楽しみ
令和五年十二月九日
7
もっと見る
葉の影に木守の蜜柑発見す我が家の庭に初めての事
令和五年十二月八日
7
もっと見る
雨が降る我が家の庭に寒椿紅葉や菊も寒さに負けず
令和五年十二月七日
8
もっと見る
カボスづけ赤かぶ口にしっとりと料理名人妻の漬物
令和五年十二月六日
7
もっと見る
木守柿今日も元気に朝陽あび庭全体をじっと見つめて
令和五年十二月五日
7
もっと見る
まだんなく継続するを大切に身体管理細かい注意
令和五年十二月四日
5
もっと見る
[1]
<<
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
>>
[139]