び わさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
すっきりと囲碁を愉しむ囲碁友と相手を想い道を究める
令和六年五月十四日
2
もっと見る
白湯のむ妻朝いつも吾がために面倒な事力惜しまず
令和六年五月十三日
3
もっと見る
手話単語覚えたはずがふと忘れこんな感じが三年続き
令和六年五月十二日
5
もっと見る
木刀の庭で素振りをしているとトカゲのトカちゃん足元により
令和六年五月十一日
4
もっと見る
囲碁大会未熟なれども配慮して相手に失礼無きよう注意
令和六年五月十日
4
もっと見る
アマリリス庭の中央堂々と赤く大きな花を咲かせて
令和六年五月九日
3
もっと見る
日日草五枚の花弁風に揺れ白赤ピンク初夏をたのしみ
令和六年五月八日
5
もっと見る
庭観れば枇杷と柿の木青々とそれぞれ一杯子供を抱き
令和六年五月七日
5
もっと見る
我が子等は元気に自由楽しんで私も元気家内に感謝
令和六年五月六日
5
もっと見る
パソコンに入りすぎてか目がほやけ庭の緑が吾が目を庇い
令和六年五月五日
5
もっと見る
新憲法施工記念しゴールデン週の一日しっかり祝い
令和六年五月四日
2
もっと見る
レストラン八十八夜思いこめお茶の香りを妻と楽しむ
令和六年五月三日
2
もっと見る
電車旅前の座席に妻鎮座春雨しとしと車窓を飾り
令和六年五月二日
4
もっと見る
はかどらずライン設定苦労する庭には春の蝶々ひらり
令和六年五月一日
3
もっと見る
アマリリス薄桃色で穏やかに静かな春を訴えており
令和六年四月三十日
5
もっと見る
白き色ツツジが街路飾りおり初夏の季節に涼しさ贈り
令和六年四月二十九日
5
もっと見る
図書館にライン初心の申込むライン活用思い叶わず
令和六年四月二十八日
3
もっと見る
皆の前春の小川を手話の歌子供の頃を思い出しつつ
令和六年四月二十七日
5
もっと見る
柿の木も紫陽花も又緑の葉ぐんぐん伸びて夏を呼び寄せ
令和六年四月二十六日
6
もっと見る
桃色の八重桜咲き空飾り過ぎ行く春を留めおかんと
令和六年四月二十五日
4
もっと見る
[1]
<<
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
>>
[139]