び わさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
煎餅が今日は如何と問うておりがりっと噛んで「マーマーですね」
平成三十年一月十三日
4
今日一日 精一杯 動きました。
もっと見る
こなしてく普通の事を気負わずに何もなければそれが幸せ
平成三十年一月十二日
8
淡々と 日々を過ごしていく それ...
もっと見る
息子等に新年抱負聞いてみる飛び出すなにか宝の山かも
平成三十年一月十一日
6
子供達 今年も元気に夢を 私ら夫...
もっと見る
自分なり他人との違い認識し素直に直して難題超える
平成三十年一月十日
5
他人との違い 認識し それなりの...
もっと見る
走り出す今年も介護一心に不安はあるがひたすら歩む
平成三十年一月九日
5
一心に介護 挑戦することができ ...
もっと見る
年明けに株価は上がり天気よしししかし不安もこの年の先
平成三十年一月八日
5
経済中心 浮かれ過ぎにみえます。
もっと見る
明け染めし大空めざす若鳥が弧を描きつつ我が道を行く
平成三十年一月七日
6
息子夫婦 商売大変と思う 夫婦二...
もっと見る
雲一つ見あたらずよく晴れた朝介護を終えてホット家路に
平成三十年一月六日
9
今年も介護ヘルパーとして 一生懸...
もっと見る
今日も晴れ元日からの晴れ続き天気に応え日々朗(ほが)らかに
平成三十年一月五日
5
元日から晴天続き 天気に応え 元...
もっと見る
大波を対処によって小波にし身をまもるのも修業の一つ
平成三十年一月四日
8
大難を食い止める事が出来ないとし...
もっと見る
注意してそれでも難を避けきれずそんなときには誠意をつくす
平成三十年一月三日
6
どんなに注意しても 難は訪れる ...
もっと見る
息子等が新年迎え挨拶に朝日輝き息吹くみとる
平成三十年一月二日
5
新年に息子夫婦が挨拶に 子等はど...
もっと見る
課題有りそれはそれとしひたすらに歩み続ける誠実一路
平成三十年一月一日
9
今年八十才 不器用で 課題の多い...
もっと見る
大晦日今年は介護来年もできうるかぎり介護につくす
平成二十九年十二月三十一日
9
自分の為 他人の為 出来る事を一...
もっと見る
金柑が黄色で飾り陽を浴びて過ぎゆく年を静かにみつめ
平成二十九年十二月三十日
5
金柑の身が黄色く 太陽に照らされ...
もっと見る
無花果(いちじく)を冬眠中に場所移す新芽顔出し驚くかもね
平成二十九年十二月二十九日
7
現在無花果冬眠中 今がチャンス ...
もっと見る
大根を四ッつに切って干してある家内の努力お日様みてる
平成二十九年十二月二十八日
7
家内の日々の努力 お日様もしっか...
もっと見る
ひたすらに今を夢中に誠実に今を重ねて明日へと繋ぐ
平成二十九年十二月二十七日
10
生きるという 難しい事 今を大切...
もっと見る
九十九里今日は家内とドライブにブルースカイに海の光が
平成二十九年十二月二十六日
9
良く晴れた日 九十九里浜家内とド...
もっと見る
雲間から星影のぞき清き夜迎える年の幸多かれと
平成二十九年十二月二十五日
9
夕方から晴れ間が出ました。夜にな...
もっと見る
[1]
<<
120
|
121
|
122
|
123
|
124
|
125
|
126
|
127
|
128
|
129
|
130
>>
[139]