び わさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
「届いたわ敬老の日の贈り物」妻の言葉に戸惑い感じ
平成三十年九月十八日
7
年を取る 自然の定め 心境は複雑...
もっと見る
考えて一石打つこと難しい無意識単に手がうごきおり
平成三十年九月十七日
7
もっと見る
雨の中こうもりさして人が行くしとしとぬれて朝顔の花
平成三十年九月十六日
8
もっと見る
南天を抜いて紫陽花植え替える感謝尽きぬが許しを願う
平成三十年九月十五日
12
もっと見る
五日間妻とドライブ寺社めぐり八〇才の誕生記念
平成三十年九月十四日
10
高齢化 これから何がおこりますか...
もっと見る
五十五(ごとご)年見知らぬ二人結婚し山坂越えて人生散歩
平成三十年九月十三日
6
もっと見る
大仏の前に座って一休み夫婦揃ってへたりこみおり
平成三十年九月十二日
6
歩くのもたいへんになってきました...
もっと見る
ホテルにて八〇歳のお祝いを家内企画しビール味わう
平成三十年九月十一日
6
有難う。
もっと見る
海しずか白きさざなみ岸に寄せはるかな沖に釣り船の影
平成三十年九月十日
9
もっと見る
かぜつよし庭の朝顔平然と天を仰ぎて「もういいじゃない」
平成三十年九月九日
8
朝顔が天に苦言。
もっと見る
金曜の朝の食事はレストラン家内の負担少しは減るかも
平成三十年九月八日
8
八〇歳を過ぎて、家内の負担を減ら...
もっと見る
持ち主(畑)が手におえなくて放置され雑草たちが喜びいさみ
平成三十年九月七日
5
もっと見る
囲碁をやり無思慮な自分思い知る考えもなく即石を打つ
平成三十年九月六日
7
もっと見る
ハイお茶と家内の心香りに乗って今日の元気を共に味わう
平成三十年九月五日
6
もっと見る
八十歳山坂越えてたどりつくいまだ未熟で雲間彷徨う
平成三十年九月四日
7
もっと見る
囲碁の会必死に考え次の手をプロ棋士ごとく思考めぐらせ
平成三十年九月三日
8
良い遊びです。
もっと見る
風呂掃除終えてほっとし目が向かう風にひらひらあげはちょう舞い
平成三十年九月二日
6
もっと見る
あと三年車活用許可される認知検査も無事通過して
平成三十年九月一日
12
もっと見る
朝顔のつるが気ままに伸びていく意思を示して訴えており
平成三十年八月三十一日
8
朝顔の心 知ってみたい。
もっと見る
一輪の朝顔枯れて露に濡れ他に夢たくし遠き旅立
平成三十年八月三十日
9
九十八歳天寿全うしあの世に。
もっと見る
[1]
<<
108
|
109
|
110
|
111
|
112
|
113
|
114
|
115
|
116
|
117
|
118
>>
[139]