び わさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
赤白とツツジが街路うめている季節が代わり時代が代わる
令和元年五月九日
5
もっと見る
さーいくぞ令和の時代突き進む体調万全準備は出来た
令和元年五月八日
4
もっと見る
一時半簿記の問題気にかかりええいこらさーと寝床を離れ
令和元年五月七日
4
もっと見る
風静か桜散りゆき五月晴れ東の空に朝陽輝き
令和元年五月六日
6
もっと見る
弟が吾が健康を心配し「兄貴元気」と励まし電話
令和元年五月五日
8
もっと見る
囲碁の友笑顔を交わし対戦すたがいに励み勝負に刺激
令和元年五月四日
5
もっと見る
花筏川面に浮かびお別れの静かに動きやがて消えゆく
令和元年五月三日
6
もっと見る
時々に様々起こるそのことが神が授ける贈り物かな
令和元年五月二日
8
もっと見る
ああ苦し便秘の後に下痢となり尿漏れおこり消化器異変
令和元年五月一日
6
もっと見る
きがつけば高齢の波われもまた愛車の窓を繰り返し拭き
平成三十一年四月三十日
6
もっと見る
おとうちゃん今日のご飯おいしいか非常にうまい君の手づくり
平成三十一年四月二十九日
9
もっと見る
五十六(ごとろく)年見知らぬ小鳥結ばれて雨風しのぎ今日も羽ばたき
平成三十一年四月二十八日
7
もっと見る
ひらひらと畑に蝶が遊びけり柿の新芽が遊び相手に
平成三十一年四月二十六日
9
もっと見る
さーこいと雑草たちが待っている多勢に無勢吾はひとりで
平成三十一年四月二十五日
12
もっと見る
たんぽぽが明るく道を照らしおり迷える羊ほっと一息
平成三十一年四月二十四日
7
もっと見る
紫陽花の緑深まり朝もやに露がこぼれてきらりとひかり
平成三十一年四月二十三日
7
もっと見る
老い桜風の圧力なんのその数百年を元気散りばめ
平成三十一年四月二十二日
6
もっと見る
簿記学ぶ貸引く借りは零という連想させる人のいく道
平成三十一年四月二十一日
5
もっと見る
大空に二羽の鳶(とんび)が弧を描きピーピヨロロと戯れており
平成三十一年四月二十日
7
もっと見る
ゼラニュウム花瓶の中に花咲かせ部屋の片隅温めており
平成三十一年四月十九日
9
もっと見る
[1]
<<
97
|
98
|
99
|
100
|
101
|
102
|
103
|
104
|
105
|
106
|
107
>>
[139]