び わさん
のうた一覧
(カテゴリー:家族 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
結婚の六十年記念夫婦旅熱海の宿で過去物語
令和五年三月二十九日
8
もっと見る
難聴の吾にも春は温かく桜はらはら励ましており
令和五年三月二十八日
10
もっと見る
結婚後六十年が経過する妻の努力に感謝あるのみ
令和五年三月二十七日
11
もっと見る
美しい茎無しの花淑やかに家内の活けたクリスマスローズ
令和五年三月二十四日
8
もっと見る
君子欄赤い蕾を散りばめて亡き義父育て妻可愛がり
令和五年三月二十二日
5
もっと見る
懐かしいトカゲ夫婦がのこのこと吾に近づき水撒き眺め
令和五年三月十四日
7
もっと見る
フランスに息子夫婦が主張中日本そば打ち紹介の為
令和五年三月七日
5
もっと見る
内裏様お気持ちになり雛あられ口に一杯味噛みしめて
令和五年三月三日
6
もっと見る
如月を無事に通過し弥生月家族手を取り寒さに耐えて
令和五年三月一日
9
もっと見る
結婚の六十周年記念して旅行計画花も盛りに
令和五年二月十八日
8
もっと見る
八十四歳を数えてそんなにも両手にいっぱいチョコの花咲く
令和五年二月十五日
9
もっと見る
道に添い家内と二人てくてくと寒さと雨の厳しきなかも
令和五年二月十四日
8
もっと見る
独り身の寂しさ訴え妻対応愛する旦那あの世に逝かれ
令和五年二月十日
6
もっと見る
カラス泣く何故泣くのかな七つの子雨情さん言う亡き子悲しみ
令和五年二月五日
5
もっと見る
昼食にホテルで妻と食事するほのかに漂う茶わん蒸しの香
令和五年二月二日
8
もっと見る
良く晴れて家内と二人バスの旅ならんで眺め流れる景色
令和五年二月一日
6
もっと見る
家内言う貴方勝つ修業ではなくて負ける修行が必要ではと
令和五年一月三十一日
6
もっと見る
草花が家内手を入れ育ち行く雨の降る中みな活き活きと
令和五年一月二十四日
6
もっと見る
重いのに私の布団干してある家内の配慮安眠の元
令和五年一月十九日
5
もっと見る
電車旅雨粒窓を散りばめて妻と並んで眺める景色
令和五年一月十七日
6
もっと見る
[1]
<<
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
>>
[37]