滝川昌之さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
地道って道じゃないけど辿れれば最短距離と誰もが気づく
令和元年十月七日
17
こんばんは。 職場はラグビ...
もっと見る
休日の職場で残務急く俺におしゃべり好きの掃除婦が添う
令和元年十月六日
16
こんばんは。 仕事しに来て...
もっと見る
亡き空を智恵子が探す「レモンの日」眼裏に澄む智恵子の美空
令和元年十月五日
18
こんばんは。 暑かったです...
もっと見る
入り日濃く車内はみんな火照り顔キャンプファイアー見つめるごとし
令和元年十月四日
18
こんばんは。 『冬の山』、...
もっと見る
十円の値上げを詫びる定食屋 薄利無く泣く血税を盛る
令和元年十月三日
21
こんばんは。 今回の増税は...
もっと見る
過ぎし恋 寄木細工の隠し箱 順序違えて取り出せぬ恋
令和元年十月二日
21
こんばんは。 寄木細工の『...
もっと見る
木漏れ聴く瀬音凛々しき早川の清し風受く箱根古道に
令和元年十月一日
19
こんばんは。 本日、仕事で...
もっと見る
増税を機に減らすなんて言いながら財布の限り買い込んだ酒
令和元年九月三十日
15
こんばんは。 『休日出勤...
もっと見る
格上の巨漢が首を傾げだす桜ジャージの下がらぬ士気に
令和元年九月二十九日
17
こんばんは。 やりましたよ...
もっと見る
一面の芒、すすき、黄金の穂 仙石原に吾を沈めよ
令和元年九月二十八日
21
こんばんは。 イベント(遠...
もっと見る
トライ後に距離と角度と風を読みコンバージョンを狙う孤独よ
令和元年九月二十七日
14
こんばんは。 明日は世界ラ...
もっと見る
泣き声が持ち主でしょう小さき靴 歯科医受付まで届ききて
令和元年九月二十六日
15
こんばんは。 いくつになっ...
もっと見る
食い縛る日々多かりき五十代 耐えきた奥歯 傷む齢よ
令和元年九月二十五日
16
こんばんは。 奥歯の詰め...
もっと見る
密集を抜けた韋駄天 歓声と悲鳴を割いてトライへ疾駆
令和元年九月二十四日
16
こんばんは。 今日のランチ...
もっと見る
邦(くに)を背負いぶつかり合った巨漢らがノーサイド後に魅せる抱擁
令和元年九月二十三日
16
こんにちは。邦(くに)は国(くに...
もっと見る
廃材となりて積まれる海の家 消しゆくことも浜の定めと
令和元年九月二十二日
16
こんばんは。 夏の日にあれほ...
もっと見る
彼岸まで凌いできたと人の吐く息の数だけ筋の入る雲
令和元年九月二十一日
17
こんばんは。 昨夜からラ...
もっと見る
投稿はどっちが先か待ち合わせみたいでいいね貴女(きみ)と歌えば
令和元年九月二十日
13
いつも素敵なお歌をありがとうござ...
もっと見る
街中ににわかに増えたラガーシャツ ハチ公までもが桜の戦士
令和元年九月二十日
14
こんばんは。 『うたのわラ...
もっと見る
「どうかね」と農夫の肩をたたくよに稲穂の実り巡視のトンボ
令和元年九月十九日
18
こんばんは。 昼近くに日差...
もっと見る
[1]
<<
91
|
92
|
93
|
94
|
95
|
96
|
97
|
98
|
99
|
100
|
101
>>
[156]