滝川昌之さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
電飾の少なき世情を励ませとヒマラヤスギに降りる望月
令和二年十一月三十日
15
こんばんは。 東に上り始め...
もっと見る
袋とじネタにしている噺家の鋏となりて見せる扇子よ
令和二年十一月二十九日
9
こんばんは。 結句の『見せる』...
もっと見る
街角で今年も出会う達郎のせつなき鈴音「クリスマスイブ」
令和二年十一月二十八日
9
こんばんは。 皆さまご存じ...
もっと見る
荒れた手に消毒液が沁みるたび無事にこの冬越すぞと誓う
令和二年十一月二十七日
12
こんばんは。 何処へ行って...
もっと見る
隠れ蓑 枯れ葉色したツイードのジャケット雑木林に溶ける
令和二年十一月二十六日
14
こんばんは。 懐かしき、杉...
もっと見る
雨ごとに土に近づく落ち葉たち絶えた秋虫抱き込みながら
令和二年十一月二十五日
18
こんばんは。 『土肌に寄り...
もっと見る
横か下 現状維持か悪化する あみだくじごと健診結果
令和二年十一月二十四日
11
こんばんは。 例年四月の年...
もっと見る
勤労もねぎらう側の気遣いも感謝し合えばいい夫婦越え
令和二年十一月二十三日
15
こんばんは。 今日は『勤労...
もっと見る
果たせない古い約束かき混ぜて喪中はがきの友の名に酔う
令和二年十一月二十二日
15
昼前から、飲んでいます。
もっと見る
ピン折れば張力失くし落下してぷるんと着地プッチンプリン
令和二年十一月二十一日
14
こんばんは。 ん~、ん~、...
もっと見る
同僚に換えのマスクを差し出され漏れていたかと気づく溜め息
令和二年十一月二十日
14
こんばんは。 差し出された...
もっと見る
朝また落ち葉が覆う歩道とて滑りはせぬかと掻く人の道
令和二年十一月十九日
16
こんばんは。 毎朝の通勤路...
もっと見る
草紅葉エノコログサは愛犬を偲ばす色で膝をくすぐる
令和二年十一月十八日
16
こんばんは。 膝をくすぐら...
もっと見る
潮枯れの武骨な声に掃われつ漁港を巡る目利きの猫よ
令和二年十一月十七日
17
こんばんは。 腰越漁港の漁...
もっと見る
勾玉のごときイヤホン若者に太古の風は何を語るや
令和二年十一月十六日
17
こんばんは。 ワイヤレス、...
もっと見る
耳の裏やっと届いて長年の敵のごとき白髪ひき抜く
令和二年十一月十五日
14
こんばんは。 情報番組に触...
もっと見る
会食の予定の入らぬこの年の空の手帳に迫る歳の瀬
令和二年十一月十四日
18
こんばんは。 今年は、『忘...
もっと見る
焼売をシウマイと書く横浜の異国情緒はそんなところに
令和二年十一月十三日
19
こんばんは。 日本ではシュ...
もっと見る
「ミシン目」は縫った糸目の形にて「切り取り線」との真逆意を得る
令和二年十一月十二日
16
こんばんは。大学生の次男が、ずっ...
もっと見る
遠吠えは痩せ犬にして冷え込んだ欠ける月夜の路地裏にある
令和二年十一月十一日
18
こんばんは。 たまに来る、チャ...
もっと見る
[1]
<<
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
|
76
|
77
|
78
|
79
|
80
>>
[156]