滝川昌之さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
お盆後も居残り志願してる夏 松岡修造ごとき太陽
令和四年八月十九日
10
こんばんは。 NHKのEテ...
もっと見る
下腹部を日陰のタイルにこすりつけフレンチブルの乱らな避暑です
令和四年八月十八日
10
こんばんは。 『残暑』を詠...
もっと見る
食堂で平日朝から飲んでいるあのオヤジたちにいずれ加わる
令和四年八月十七日
13
こんばんは。 雨で少し気温...
もっと見る
セルロイド朱いゴーヤの完熟の果皮が宿したこの夏の陽よ
令和四年八月十六日
11
こんばんは。 食卓に並ぶ深...
もっと見る
特別な野球以外のサイレンが甲子園の空 終戦の日の
令和四年八月十五日
14
こんばんは。 『撒き水に誘...
もっと見る
台風が散らしていった百日紅 横たう蝉に手向けるように
令和四年八月十四日
16
こんばんは。 今朝は台風の...
もっと見る
野分待つ漁港は固く船縛り気配察した海鳥逃がす
令和四年八月十三日
10
こんばんは。 台風進路のこ...
もっと見る
弱々と初音コオロギ網戸から盆帰り待つ仏間の夕に
令和四年八月十二日
11
こんばんは。 狭庭に秋の使...
もっと見る
全米が称賛 二刀の若侍 野球をベースボールに並べ
令和四年八月十一日
11
こんばんは。 大谷選手や将...
もっと見る
帰るたび屋根やアンテナ修理され騙されてないか不安だ義母さん
令和四年八月十日
13
こんばんは。 過去に私の家...
もっと見る
蝉起きず水を打たれた玉砂利にまだ音の無き古寺の朝
令和四年八月九日
12
こんばんは。 長男から『今...
もっと見る
背丈ほど穂先の波に浮かびゆくもろこし畑に麦わら帽子
令和四年八月八日
11
こんばんは。 『ヒマワリは...
もっと見る
何人もTVクルーを従えてカルガモ一家の引っ越しがゆく
令和四年八月七日
14
こんばんは。 生後数日のヒ...
もっと見る
くたびれた出張鞄に詰めるのは「労い」互いに定年間近
令和四年八月六日
9
こんばんは。 久しぶりの使...
もっと見る
暑き日に求め続けた秋風を朝に見れば逝く季(とき)惜しみ
令和四年八月五日
11
こんばんは。 こちらでは昨...
もっと見る
シャアシャアと氷を削る店先で擬音真似して鳴くかクマゼミ
令和四年八月四日
11
こんばんは。 明け方にもの...
もっと見る
猛暑日の信号待ちに日陰無く百日紅枝の薄陰に入る
令和四年八月三日
11
こんばんは。 正直な実体験...
もっと見る
朝の浜 今日の喧騒 憂いつつ 吸い殻拾う ライフセーバー
令和四年八月二日
13
こんばんは。 週末以外も海...
もっと見る
日の出からやる気の真夏の太陽に通勤のシャツはすぐに萎えゆく
令和四年八月一日
15
こんばんは。 今日は暑かっ...
もっと見る
竹林は秋から夏へ遡りそろそろ春の卒業ウグイス
令和四年七月三十一日
10
こんばんは。 竹林から鶯が...
もっと見る
[1]
<<
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
>>
[156]