滝川昌之さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
低くなり視界を奪う朝陽なら昨夕の土手の野菊探せど
令和四年十一月六日
13
こんばんは。 単身で病床に...
もっと見る
六地蔵 熟れ柿一つずつ置かれ笠も頼むと近き雪まで
令和四年十一月五日
13
こんばんは。 『常勝寺』と...
もっと見る
上弦を過ぎたと月は寒そうにちょっと着太り霜月の月
令和四年十一月四日
15
こんばんは。 午前中に職場...
もっと見る
もう田んぼ降りていいかと待ち雀どうぞと落穂ふるまう案山子
令和四年十一月三日
14
こんばんは。 文化の日。朝...
もっと見る
掃き清めどうぞと空けた石畳 参道を今もみじ葉が逝く
令和四年十一月二日
17
こんばんは。 早朝のきれい...
もっと見る
ガチャポンのカプセル開けたら子供へと戻れる「当たり」が出たらいいよね
令和四年十一月一日
15
こんばんは。 いろいろなガ...
もっと見る
冷え込みの秋の終わりに飛べぬ蝿 手すら擦れずもまだ生きんとす
令和四年十月三十一日
13
こんばんは。 今夜はハロウ...
もっと見る
ビュッフェではトレーを持って横滑りつい取り過ぎる目が欲しがれば
令和四年十月三十日
12
こんばんは。 『ビュッフェ...
もっと見る
自転車にテールランプは点かないが見送る妻にブレーキ五回
令和四年十月二十九日
12
こんばんは。 以前は車通勤...
もっと見る
紅くらべ鶏頭サルビアななかまど どれと決めれず照れる夕陽も
令和四年十月二十八日
12
こんばんは。 素敵な秋日の...
もっと見る
肉まんの尻に敷かれたシート夫 別れ難きに底身はぎ取る
令和四年十月二十七日
10
こんばんは。 すみませ~ん...
もっと見る
鶏肉とギンナンみつ葉出汁に入り土瓶の中で主役 松だけ
令和四年十月二十六日
14
こんばんは。 食欲の秋、食...
もっと見る
冠雪に遠目に判る登山道 富士山頂は紙垂を巻くよう
令和四年十月二十五日
15
こんばんは。 昨日今日の冷...
もっと見る
肌寒さ無理して夏の装いのごとく危うげヒルガオの蒼
令和四年十月二十四日
15
こんばんは。 晩秋の北風の...
もっと見る
西窓のゴーヤ掃えば入り日入る寝床失くした蟷螂が出る
令和四年十月二十三日
12
こんばんは。 妻と西側キッ...
もっと見る
キャンディーを小さなお化けの数の分 盗られて嬉しカボチャの夜は
令和四年十月二十二日
20
こんばんは。 『ハロウィン...
もっと見る
初結露 外気下がれば薄っすらとベールのように被う秋窓
令和四年十月二十一日
13
こんばんは。 昨日の朝のこ...
もっと見る
秋夕焼け 合唱コンの課題曲ごときに誰の胸にも染みて
令和四年十月二十日
12
こんばんは。プロ野球のドラフト会...
もっと見る
群れだして温み寄せ合う椋鳥に孤高の百舌鳥の意地の高鳴き
令和四年十月十九日
12
こんばんは。 海流にのって...
もっと見る
床置きのルームライトか紅色にコキアは灯るひたちの浜に
令和四年十月十八日
13
こんばんは。 何局かのニュ...
もっと見る
[1]
<<
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
>>
[156]