滝川昌之さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
賑やかな公開処刑の風物詩 棒をよけては魅せるスイカよ
令和元年七月十四日
19
こんばんは。 梅雨は明けて...
もっと見る
二回戦くらいで負ける母校の名さがす紙面に白球は飛ぶ
令和元年七月十三日
17
こんばんは。 全国紙のス...
もっと見る
学校のプールの底の塩素玉 競い潜れば夏の静寂
令和元年七月十二日
19
こんばんは。 猫ちゃんのお...
もっと見る
拭う汗 手押し車の労働者 袖口に染む美しき汗
令和元年七月十一日
17
こんばんは。 『五輪前 ...
もっと見る
紫陽花の雨季に捧げた色は褪せなおも気高く魅せる強さよ
令和元年七月十日
18
こんばんは。枯れかけてドライフラ...
もっと見る
先輩に背丈並べて「どや顔」の若竹お前はまだまだ青い
令和元年七月九日
18
こんばんは。 竹林で一人前...
もっと見る
艶やかな浴衣花咲くほおずきの浅草寺(あさくさでら)に市が立つころ
令和元年七月八日
22
こんばんは。 七月九日、十...
もっと見る
立ち漕ぎで上った坂は若き坂 老いの下りは加速する坂
令和元年七月七日
21
こんばんは。 七夕の今日、...
もっと見る
里芋の葉はいつまでも雨粒をあやしていたい赤子のごとく
令和元年七月六日
21
こんばんは。 芙蓉の花を見...
もっと見る
重たげな柳の枝が風に問う底の見えない雨季の終わりを
令和元年七月五日
19
こんばんは。 駅前商店街の...
もっと見る
しとど降る雨に巣篭る子らのため稚貝つつくか磯のヒヨドリ
令和元年七月四日
20
こんばんは。 雨が止んだ朝...
もっと見る
伸びしろは支柱の丈と決められて定め知らずに無垢なアサガオ
令和元年七月三日
15
こんばんは。 まだ15~2...
もっと見る
短冊に願いを込めたキラキラの子らの瞳を天(そら)は映せよ
令和元年七月二日
19
こんばんは。 職場最寄駅の...
もっと見る
おふくろが死んだ夏には梅雨が無く泣くなと空で諭す気がした
令和元年七月一日
21
こんばんは。 今日、七月一...
もっと見る
嬉し気な梅雨の晴れ間の囀りと「それっ」と出てくる散歩の犬と
令和元年六月三十日
18
こんばんは。 長雨がやむと...
もっと見る
梅雨空に積み上げられて脱衣場に溜まる衣類を妻にらみおり
令和元年六月二十九日
15
こんばんは。 長男が暮らし...
もっと見る
鑑賞会 灯って魅せる蛍火はちまたに流行る闇の営業
令和元年六月二十八日
15
こんばんは。 『清らかな...
もっと見る
一善がうまく伝わり会釈などひとつ受ければそれで好日
令和元年六月二十七日
23
こんばんは。駅前2時間無料の駐輪...
もっと見る
自覚はある 若手社員とずれてきた荷物とならず範を見せたし
令和元年六月二十六日
18
こんばんは。 近々のスポ...
もっと見る
去勢されスマホに籠る若者は懐メロと呼ぶ反戦の歌
令和元年六月二十五日
18
『反戦の歌』のルビを『我...
もっと見る
[1]
<<
95
|
96
|
97
|
98
|
99
|
100
|
101
|
102
|
103
|
104
|
105
>>
[156]