滝川昌之さん
のうた一覧
(カテゴリー:家族 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
照れるけど意外と似合って若返る子のおさがりのフリースとダウン
令和四年十一月二十六日
17
こんばんは。 『おさがり』...
もっと見る
レシピなど書き遺してもおふくろの味は貴女が出すものだから
令和四年十一月二十一日
13
こんばんは。 覚えているよ...
もっと見る
子も妻も出かけた後に目覚めれば書き置きのような日曜の朝刊
令和四年十一月二十日
11
こんばんは。 そんなに朝寝...
もっと見る
巣立ち後の子の茶碗など奥にあり四人家族だまだ食器棚
令和四年十一月十八日
18
こんばんは。 二年半、九州...
もっと見る
千歳飴 扇の要 父母祖父母 絆つむいで はなさぬ手と手
令和四年十一月十三日
16
こんばんは。 下の句を『レ...
もっと見る
重さなど背負ってみなけりゃ分からない見た目は軽い義母の介護も
令和四年十一月十日
17
こんばんは。 しばらく推敲...
もっと見る
ビュッフェではトレーを持って横滑りつい取り過ぎる目が欲しがれば
令和四年十月三十日
12
こんばんは。 『ビュッフェ...
もっと見る
鶏肉とギンナンみつ葉出汁に入り土瓶の中で主役 松だけ
令和四年十月二十六日
14
こんばんは。 食欲の秋、食...
もっと見る
大切なものは両手で受けとると長男誕生抱いて実感
令和四年十月十三日
12
こんばんは。 半世紀以上前...
もっと見る
祖父の家 深夜見上げた天井の木目が歪み幽霊と化し
令和四年十月七日
12
こんばんは。 薄暗かった亡...
もっと見る
サンダルに土手の枯草すり寄れば亡き愛犬のごとこそばゆい
令和四年九月三十日
12
こんばんは。 『エノコログ...
もっと見る
可愛さに衝動飼いして持て余すペットの命の重さに気づけ
令和四年九月二十四日
12
こんばんは。『ムク』という北海道...
もっと見る
素麺がまだあるうちはと妻が出す休日ランチに夏の余韻は
令和四年九月四日
12
こんばんは。 最初は、『ま...
もっと見る
肉じゃがを褒めれば義母は煮崩れたジャガイモみたいな笑顔で返す
令和四年八月二十五日
14
こんばんは。 換気の意味も...
もっと見る
帰るたび屋根やアンテナ修理され騙されてないか不安だ義母さん
令和四年八月十日
13
こんばんは。 過去に私の家...
もっと見る
人生の答え合わせをするように子のアルバムを妻がめくれば
令和四年七月二十九日
18
こんばんは。 『もう少し先...
もっと見る
覚えたと思った頃に次へ越す子のマンションの名は難しい
令和四年七月十四日
12
こんばんは。 単身の長男は...
もっと見る
苦かろう妻が育てたゴーヤなら小言の幾つチャンプルに入る
令和四年七月十三日
15
こんばんは。 拙歌とは別で...
もっと見る
「ワレワレハ、ウチュウジンデス」何人を日本の夏へ呼ぶ扇風機
令和四年七月一日
11
こんばんは。 昭和の、湯上...
もっと見る
メントールシャンプーに変え喉越しのサイダーごとくはじける頭皮
令和四年六月三十日
12
こんばんは。 初夏前までや...
もっと見る
[1]
<<
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
>>
[21]