滝川昌之さん
のうた一覧
(カテゴリー:家族 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
背を丸め酒をすすれば似てきたか死んだ親父の歳に近づく
令和五年六月四日
14
こんばんは。 休日は引き続...
もっと見る
カルガモの引っ越し観てるハラハラとお茶の間で妻は親ガモと成る
令和五年五月二十八日
13
こんばんは。 昨夜のTVで...
もっと見る
「今日だけじゃないよ」とかっこつけたってすぐに忘れる母への感謝
令和五年五月十四日
14
こんばんは。 母親は仕事で...
もっと見る
気の強い実母が認めた我妻に尻をたたかれ目指す定年
令和五年五月十三日
15
こんばんは。 今は亡き実母...
もっと見る
更新のされない傷は褪せもする柱に刻んだ子らとの日々よ
令和五年五月六日
13
こんばんは。 『連休中、車...
もっと見る
長男の家に泊まると着実に次男も巣立ちの羽調える
令和五年四月二十日
14
こんばんは。 都内の長男の...
もっと見る
褪せてない家具をずらした畳には当時の家族のかたちが残り
令和五年四月十一日
21
こんばんは。 巣立った長男...
もっと見る
みそ汁のシジミの小さき身を喰えば苦味に昨夜の酒省みる
令和五年三月十九日
17
こんばんは。 蜆は肝臓の機...
もっと見る
退役の盲導犬をなぜながらすぐそちら側の俺も癒され
令和五年三月五日
19
こんばんは。 要らないと言...
もっと見る
仕事より大事な妻の誕生日やっと思えた定年間近
令和五年二月四日
18
こんばんは。 妻の誕生日で...
もっと見る
強ばった顔を家族が和ませる恵方と辿る常の家路よ
令和五年二月三日
16
こんばんは。 帰宅時に保育...
もっと見る
風邪気味の妻の薬は子がむいた林檎ふたかけ咳きを鎮める
令和五年一月二十九日
21
こんばんは。 今朝のNHK...
もっと見る
カピバラに ほっこり顔を習ったねスーパー銭湯 出てくる家族
令和五年一月十一日
14
こんばんは。 在京勤務とな...
もっと見る
帰省した子がいるだけで女子力を数段上げる妻の母性は
令和五年一月十日
16
こんばんは。 在京勤務にな...
もっと見る
めずらしく散歩についてきた妻は無言で作歌の時間手伝う
令和五年一月二日
15
こんばんは。 別居ですが帰...
もっと見る
最後尾 後ろ向きに乗る亡き父が車掌として見た沿線と駅
令和四年十二月二十八日
14
こんばんは。 所用があり、久々...
もっと見る
若き父母八ミリフィルムに残ってる幼き私のクリスマスイブ
令和四年十二月二十二日
14
こんばんは。 姉が訪ねてく...
もっと見る
子の部屋は出て行った日のまま「経済学入門」までは君がいた部屋
令和四年十二月十三日
14
こんばんは。 羽田の南ウィ...
もっと見る
湯豆腐を残せば翌朝みそ汁に持続可能を知りたる妻の
令和四年十二月十二日
12
こんばんは。 退社がいつも...
もっと見る
デッサンと作歌の前に喰われたか三角コーナーに洋梨の皮
令和四年十一月二十八日
14
こんばんは。 デッサンはあ...
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[21]