滝川昌之さん
のうた一覧
(カテゴリー:学校 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
課題図書 コーナー消えるお盆過ぎ 気にするだけで進まぬ読書
平成二十九年八月十三日
23
こんにちは! 大型書店には『課...
もっと見る
教えないすぐに使える小手先を世界基準は百のミスから
平成二十九年六月十九日
22
土曜日の長男の大学での記念講演の...
もっと見る
お水から シロミとカラに包まれて 君温める言葉贈るよ
平成二十九年五月一日
20
こんばんは。遊び心と言いますか、...
もっと見る
母の味父の小言を思い出し一人食べてたのり弁の夜
平成二十九年四月十四日
18
こんばんは。一人暮らしをしていた...
もっと見る
卒業で 先生・生徒はノーサイド 互い讃えて思い出とする
平成二十九年三月四日
19
皆さま、おはようございます。卒業...
もっと見る
空耳のチャイムが響く教室で点呼の声にだあれもいない
平成二十九年二月十九日
19
皆さま、こんばんは。いつもの拙歌...
もっと見る
月曜の朝に戦う主婦たちの子が出るまでのカウントダウン
平成二十九年一月二十三日
6
月曜日だけではありませんが。「早...
もっと見る
卒業で最後に歌う校歌なら声はりあげて涙でつまらん
平成二十九年一月十五日
6
皆さん、母校の校歌を覚えいぇいま...
もっと見る
南から冬陽のあたる教室で卒業制作 想い出時間
平成二十九年一月十三日
4
なんで静かなの?みんな話せよ!い...
もっと見る
体育館 卒業式のリハーサル ふざけたあとで不意に寂しい
平成二十九年一月十三日
7
いつものようにふざけたはずが、不...
もっと見る
君たちが大好きだから卒業後 空の教室おもかげ探すよ
平成二十九年一月十一日
6
恩師からの年賀状に、今年は会おう...
もっと見る
平等に男女差のない学校はらしさのとれた個性を伸ばす
平成二十八年十二月二十八日
7
男の子は泣いちゃダメ。女の子はお...
もっと見る
クレヨンや道具箱やら詰め込んでかけだしてゆくもう冬休み
平成二十八年十二月二十二日
10
大きな袋に引きずられながら帰る小...
もっと見る
先生がピアノの伴奏間違えて コケてみせるは 我が子なりけり
平成二十八年十二月十七日
8
幼稚園のハルナ先生、覚えてるかな...
もっと見る
古新聞 古くなくてもいいですか 書道のある日に 買ってくる子ら
平成二十八年十二月十二日
6
書道の授業で、新聞紙を使います。...
もっと見る
親のため 先生のため がいつの日か 自分のため に変わる成長
平成二十八年十二月十二日
3
頑張ると、親は喜び先生は褒めてく...
もっと見る
香ばしい ストーブにのせた丸パンを みんなで見つめた 冬の給食
平成二十八年十二月九日
6
焦げかかったところに、マーガリン...
もっと見る
教室の黒板すべて西に在り 南は窓側 北側廊下
平成二十八年十二月八日
7
採光を考えた造りになっています。
もっと見る
大学に 受かっている子といない子に 同じ顔する 微妙な季節
平成二十八年十二月七日
5
学校には、競争と平等が共存してい...
もっと見る
たすきがけ 交流戦の思い出を 古きジャージと 冬陽に干さん
平成二十八年十二月二日
3
昔、関東大学ラグビーは、交流戦で...
もっと見る
[1]
<<
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
>>
[13]