萱斎院さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
みやこより枯れ木にかかるもちづきの 影になみ打ちかへる横雲
令和五年十二月二十五日
9
いつか帰ってきてくれるんでしょ…...
もっと見る
秋の夜のいらへず過ぎししらつゆの いつしか玉となりにけるかな
令和五年十二月二十二日
10
草においていた露も,知らない間に...
もっと見る
散りしきてかよひぢうずむもみぢ葉の 守は聞かずや寄するあしおと
令和五年十二月十九日
11
ちゃんと見張っていてくださいね♪
もっと見る
もとの身となげきつれどもまつがえの 雲のかげにぞ月かくるらむ
令和五年十二月十七日
8
どうせすぐ他のひとのところへ行く...
もっと見る
紅一葉散りてながるる瀬のさきにせめてひとときとどめてしかな
令和五年十一月二十七日
11
流されて沈む前に,はなやいだ錦を...
もっと見る
しぐれふる落つる木の葉のおとさえてひしきものにも月ぞやどれる
令和五年十一月十四日
6
贈り物はうれしいんだけど,それよ...
もっと見る
雪まじりあたごの山のこがらしにほきことさりし春をぞおもふ
令和五年十一月十一日
6
春はぼーっとしてる間に過ぎ去った...
もっと見る
やがてくる春日の野にもあきしぐれつめたからずや狩衣のすそ
令和五年十一月十日
9
かっこつけちゃって…もう秋も終わ...
もっと見る
あけぼのの露にやどれるやまぎはのほのあかき空をながめつるかな
令和五年十一月六日
9
寝られないで,とうとう夜を明かし...
もっと見る
いり果ててかぐろき山よりつらねたる風のあはひにとほき雁が音
令和五年十一月三日
6
風の少し止んだ合間に聞こえてくる...
もっと見る
ゆくさきも知らぬながれの浮舟の 袖にぞかかるゆきの夕暮れ
令和五年十一月一日
7
このお話の先は,誰にもわからない...
もっと見る
はちすばにおきぬる玉のあさぎりの はかなきよにぞしばしとどむる
令和五年十月三十日
11
あなたのために,もう少しこの世に...
もっと見る
みづくきのをかの青葉のうつろひて 萩のしたばも色づきにけり
令和五年十月二十九日
10
いただいた便りも,もうずいぶん昔...
もっと見る
としふれば灯すにはびのけなげさも まつの枯れ木のほむらとぞ見る
令和五年十月二十七日
7
もう…いつになったら迎えに来てく...
もっと見る
山ふかみいほのまがきに咲きのこる 風にゆりつるなでしこの花
令和五年十月二十七日
8
世から逃れて来た山の庵なのに,ま...
もっと見る
夏の夜はほたるわたりしたきがはに やがてしぐるるあきの山風
令和五年十月二十五日
7
さみしくても,まだ夏のほうがまし...
もっと見る
袖ふれしかをりの枝も枯れはてて ひそかにしのぶ冬は来にけり
令和五年十月二十三日
9
もう春が待ち遠しい…♪
もっと見る
なつくさのしげりし夢のさむる果て わらびの枯れ野にあき風ぞふく
令和五年十月二十二日
8
今年も淋しい季節がやってきたわ…...
もっと見る
みゆきまつ小倉のやまの柴の戸の 風にさそはれかかるもみぢ葉
令和五年十月二十一日
10
もみじが散り果てれば,すぐ雪の季...
もっと見る
むしの音にはかなきゆめをことよせて あきのこてふの舞ひぞかひぬる
令和五年十月十九日
8
夢かうつつか…♪
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[35]