萱斎院さん
のうた一覧
(カテゴリー:恋愛 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
ながめ寄るあきにこがるるまつむしの 月をみかくす雲ぞながるる
令和四年七月十二日
5
五月雨のような長雨…知らぬ顔で眺...
もっと見る
さつきやみ出でぬをしたふ人もなし むなしき空にぬえ鳴きまどふ
令和四年六月九日
3
暗い梅雨空…雨に気を取られて,月...
もっと見る
ほととぎす袖のよそにも見しものを けふのこゑとぞ濡らす五月雨
令和四年六月五日
4
あたしは関係ないわ,なんて強がっ...
もっと見る
言の葉のいとどはなやぎ茂れども 春のえにしをきる夏衣
令和四年六月四日
7
春にはあんなに言い寄ってきたのに...
もっと見る
さつきやみ花たちばなの香もあせて あめゐる雲に待つほととぎす
令和四年五月十一日
5
知らぬ間にあの人の袖の香りも忘れ...
もっと見る
散りてなほくれなゐもゆる山桜 よにふる雨にまよひぬるかな
令和四年四月二十一日
5
春の終わりに降る雨はどことなく淋...
もっと見る
もの思へば散りつる花のすぎの戸の ゆくもはかなき蛍とぞみる
令和四年四月十四日
3
花も終わりね…あたしの恋も…♪ ...
もっと見る
また来むと風なきよひに散る花の こころぞ春のあはれなりけり
令和四年四月十三日
6
みやこの花は散ってしまったけど,...
もっと見る
み吉野の山にきみ待つ花散らば 来むよのはても埋もれてしかな
令和四年三月三十一日
5
満開の桜を見ると,あなたのことば...
もっと見る
咲きそめしさくらに人のうきたてど こころの花にぞ雨はふりける
令和四年三月二十九日
6
花の咲き始めにはたいそう心を寄せ...
もっと見る
山ざくら思ひそめつる人のよも 知らでほのかに匂ひぬるかな
令和四年三月二十五日
9
恋と同じ…咲いた花はかならず散る...
もっと見る
風さむみふふむ桜にみ吉野の 花の嵐の夢ぞたゆたふ
令和四年三月二十三日
4
まだ咲かないのに,もう散ることを...
もっと見る
花咲くと人のたよりに聞きしかど 草のいほりぞ春まだあさき
令和四年三月二十一日
5
みやこではもう桜が咲いたとか.山...
もっと見る
春来ぬと思ひしばかりにうき立てど 冷えいる雨に花ぞためらふ
令和四年三月十九日
5
冷たい雨に,せっかくふくらんだ蕾...
もっと見る
みづとりの賀茂の流れの絶えぬごと 憂さまさるともよぞふるべきや
令和四年三月十七日
6
苦しくても,つらくても,生きてい...
もっと見る
むめが香のたへぬる宵のおぼろづき かくるまもなく花を待つらむ
令和四年三月十六日
5
香りをあんなに誉めそやしていたの...
もっと見る
かたしきの閨のひまよりもれいりぬ 笙ききまがふ松風のこゑ
令和四年二月十六日
3
春まだ遠く,寒い風の音が…♪
もっと見る
きみのゆく春のみやまのさくらばな いくよふるとも恋ひしかるらむ
令和四年一月十三日
6
辻邦生さんの西行花伝を読んでいて...
もっと見る
春あさきむめがかをりに夢さめて むかしを思ふ片敷きのそで
令和四年一月九日
5
梅が香り始めたのかなと思ったけど...
もっと見る
あらたまの年ふるごとにうつれども みづ砥く岩に月ぞやどれる
令和四年一月一日
4
年はとってもまだまだ…あけまして...
もっと見る
[1]
<<
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
>>
[33]