わかばみちさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
栄養のあるごはん食べたらばすぐ機嫌戻すからそれまでごめん
令和七年二月十八日
5
夫に。
もっと見る
一律に家族のおやつ吾があげたチョコも夫がもらったチョコも
令和七年二月十七日
5
子どもの時から家族がもらってくる...
もっと見る
しんとした職場に一人居残れば気楽と不安が交互に揺れる
令和七年二月十六日
6
もっと見る
花びらに血が落ちるようにお祝いのメールの中にも毒がひと匙
令和七年二月十四日
5
「お誕生日おめでとう」だけだった...
もっと見る
小さくて薄いこの歯でシャリシャリと噛んでたんだね乳歯よ天晴れ
令和七年二月十三日
6
乳歯の形状は永久歯とは違うのだな...
もっと見る
手探りの六年であった 子と同じ誕生月をしみじみ迎える
令和七年二月十二日
7
自分の誕生日に思いました。息子も...
もっと見る
寂れてる町の喫茶の卵サンドほわりと温く底力知る
令和七年二月十日
7
少し遠くの町の美容室に行った帰り...
もっと見る
返事せぬことも虐待になるのかな紙一重の「紙」はきっとゆとり
令和七年二月八日
4
もっと見る
雪ん子と遊ぶように子はルンルンと跳ねながら傘さして駆け出す
令和七年二月六日
3
もっと見る
菓子パンを一度に三つ食べるのだ儘ならぬことへ腹いせとして
令和七年二月五日
5
もっと見る
雲間から差し込む光神様が降りてきたよと君は言ったね
令和七年二月四日
5
遥か昔、大学時代の友達との会話で...
もっと見る
熱出した子の傍らで明日の旅取り止める幸捻り出したき
令和七年二月三日
4
楽しみにしていたディズニーランド...
もっと見る
佳き日かな探してた本が二冊も図書館の棚で瞬いてた
令和七年二月二日
4
図書館にいつ行ってもなかった本が...
もっと見る
習い事で上のクラスへ行けぬと告げられ子より我が傷つく
令和七年二月一日
7
もっと見る
五歳には母が危うく映るよう迷子になっちゃうでしょと手引っ張る
令和七年一月三十一日
6
旅行先のホテルで。「行くわよ。だ...
もっと見る
淡々と接客をする若者の目尻が笑むと仄かに嬉し
令和七年一月三十日
5
もっと見る
幼すぎ泣き喚いた子は今はもう瞼ふるわせ静かに嗚咽す
令和七年一月二十九日
3
以前は転がってただ泣き喚いてまし...
もっと見る
マスクある我しか見たことなき童女ジッと見られて裸の心地
令和七年一月二十八日
4
息子の習い事で。
もっと見る
日本から四季はなくなりゆくのかな睦月なのに暖かい陽射し
令和七年一月二十七日
3
夏は猛暑ですし。と思ったら今日は...
もっと見る
もう少し話せることがあるような少しもどかしいグループ通話
令和七年一月二十六日
4
複数人でビデオ通話をして、思いま...
もっと見る
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
>>