水無月さん
のうた一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
梅が枝にとまりし目白眺めれば窓辺は春の特等席になり
令和二年二月二十二日
3
もっと見る
満開の梅をしきりについばみし嬉しき春の来訪客かな
令和二年二月二十二日
5
梅に鶯・・と思いきや、目白。可愛...
もっと見る
窓の外咲く白梅に訪れし小鳥に和む春令わしき
令和二年二月二十二日
3
お久しぶりです
もっと見る
鶯のさえずり何処新緑の木立に探す奥入瀬の朝
平成二十八年六月十日
7
もっと見る
水やりを忘れ夕べにしおれたるペチュニアの鉢見るたびに詫び
平成二十八年六月七日
5
もっと見る
満開の桜の下に漕ぎ出せば櫓の跡描く花びらの海
平成二十八年四月五日
7
もっと見る
福寿草その花の名を聞きたくて他人に尋ねし早春の寺
平成二十八年二月六日
9
もっと見る
きゅっきゅっと真白き雪を踏みしめて北国に居るわらべのごとく
平成二十八年一月二十六日
7
もっと見る
葉の散りし梅が枝に蕾膨らみて冷たき朝に春の兆しや
平成二十八年一月二日
6
もっと見る
はらり落つ木の葉の音に仰ぎ見ゆ青く澄む空広がりし冬
平成二十七年十二月二十九日
7
もっと見る
寒空に紫パンジー元気よく凍える我に微笑みかける
平成二十七年十二月十日
5
もっと見る
木の葉落ち侘びしき庭に一輪の紅き薔薇咲き迎えし師走
平成二十七年十二月十日
6
もっと見る
庭先の淡いピンクの秋桜に水やりをして今日もお天気
平成二十七年十月三十日
6
もっと見る
蜘蛛の子が糸を垂らして懸命に上ってゆくよ物干しの竿
平成二十七年十月九日
6
もっと見る
目覚めれば白いレースのカーテンに木の葉の影の朝風に揺れ
平成二十七年九月十四日
5
もっと見る
久方にお日様のぞく週末はせめて暑さの名残を惜しむ
平成二十七年九月十二日
3
もっと見る
近頃はお天道様もせっかちな葉月といふに肌寒き朝
平成二十七年八月三十日
4
もっと見る
しとしとと冷たき雨や猛暑さえなつかしく思ふ秋ぞかなしき
平成二十七年八月二十七日
10
もっと見る
我が庭の紅一点と咲く薔薇に止まる揚羽のお目の高きや
平成二十七年八月十八日
6
もっと見る
いつの間に隣の庭に女郎花黄の花咲かす残暑のさなか
平成二十七年八月十三日
5
もっと見る
<<
1
|
2
|
3
>>