Chicoさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
閑さや イオンエンジン點けてなほ
令和七年七月十二日
3
下句は? 欲しがるな勝ち取...
もっと見る
住人を驚かせぬやう愼重に持ち上げてゆく マザーボードの
令和七年七月十二日
3
チコには基盤がひとつの街に見えま...
もっと見る
みづたまり あちらのひとが ちよこちよこと覗ゐてゐるよ 潛望鏡で!
令和七年七月十二日
6
チ コ:ほら見てあそこ! は ...
もっと見る
覗かれて知れこの宇宙のおほきさを 震へて止まぬ望遠鏡に
令和七年七月十二日
5
( 。゚Д゚。)アッ ★ ...
もっと見る
目借りする春あらなくに歌詠みのまなこ盜みて奧の細道
令和七年七月十一日
10
芭蕉・恣翁さま・チコと見比べて閑...
もっと見る
閑さや デートプランの尽きる頃 いまくちびるは旬の果物
令和七年七月十日
10
閑さや 岩にしみ入る 蝉の声 ...
もっと見る
マネキンや 照明絶えて息を吐き 活氣づきたる夜のデパート
令和七年七月十日
8
古池や 蛙飛びこむ 水の音 ...
もっと見る
幾つぶの見ぬ世のひとのなみだかなそを渡り來し汝も我も
令和七年七月九日
11
コロナ渦中、食べ物に困った外国人...
もっと見る
箸先は醤油滴り濡れながら説明さるる入・反射角
令和七年七月九日
5
自白調書 換骨奪胎とはいきませ...
もっと見る
QRコードに短歌潜みいて生産管理のきみは嬉しげ
令和七年七月九日
5
自作歌を小さなQRコードにして“...
もっと見る
( 殿中でござる )と思ふよ 就業中 本社廊下に指折り居れば
令和七年七月九日
4
報告します! 賞与チコの2倍自...
もっと見る
付ける名をオペレーターに尋ねつつ引き渡すそのコントローラー
令和七年七月九日
6
迷走を重ねた歌にも仕事にも気掛か...
もっと見る
聞き返す 汝の透きとほる声帯に触れし「 溽 暑 ? 」に香るあまづら
令和七年七月七日
7
やったね、先輩! ...
もっと見る
りんご飴ひかりまみれの夏の夜が火花を散らし燻る しなぷす
令和七年七月六日
9
死後数分は活動する…なら最期にこ...
もっと見る
ぼくはまだ理解するには幼くて唇を噛む にらいかないへ
令和七年七月六日
9
昔軽んじていた概念や習慣に年々救...
もっと見る
にほんごで はなしましょうの はーどるは ゆっくり またぐ てをつなぎ つつ
令和七年七月五日
7
Một ngày nào đó ...
もっと見る
この街の起伏のすべて記憶して吾がたなごころ いまは寂しゑ
令和七年七月五日
7
チコの言語野 寂しい 扇風機1...
もっと見る
遭難をするモノあまた有りと聞く 多足歩行の訓練登山
令和七年七月五日
4
情緒の欠片もありませんがクスリと...
もっと見る
まだ慣れぬしつぽを脇に抱へつつ野生生活訓練竝ぶ
令和七年七月五日
7
ゼェハァ…やっと終わった! ...
もっと見る
來る世は「 たぬきですね 」と窓口に告げられしとき真白なる みな
令和七年七月五日
6
チ コ:頑張ったよ!なのに… ...
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[29]