千映さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
入園の息子「じゃあね」と手を振って教室に消える安堵と寂しさ
平成二十九年四月十日
14
もう30年も昔のことですが。一度...
もっと見る
町内の五本の桜満開に花見おむすび笹かまとする
平成二十九年四月十日
11
近くの公園ですから たいそうなお...
もっと見る
二十二で一生分の涙出し父の葬儀に涙も出ない
平成二十九年四月十日
12
失恋の痛手で泣きに泣いて 1週間...
もっと見る
バッサリと剪定の後花がなく痛々しけれコブシ花
平成二十九年四月九日
9
街路樹
もっと見る
新しき 「横断中」の旗を持つ新入学児の照れ笑いかな
平成二十九年四月八日
17
もっと見る
ゆっくりと列車走らす計らいに一目千本桜も頬染
平成二十九年四月八日
15
東北本線 大河原あたり 毎年開...
もっと見る
助け乞う息子に他人行儀でも「ありがとう御座いました」いう夫
平成二十九年四月八日
10
もっと見る
夕焼けと逆方向に流れてる雲追っかける吾の目とさくら
平成二十九年四月八日
10
もっと見る
憧れた兼高かおるの元気さを吾も見習って前を見ている
平成二十九年四月八日
6
エキゾチックなお顔とお声は健在で...
もっと見る
定命の意味おぼろげに知る吾でも己の定命知るすべもなく
平成二十九年四月七日
9
さてさて いつまで生きられますか...
もっと見る
大腸の手術後五年過ぎた夫最後の検査にこころ乱れる
平成二十九年四月七日
13
明日 最後の検査が。。無罪放免に...
もっと見る
散りばめた裳裾に桜華やかで演歌の歌詞が色気を添える
平成二十九年四月七日
13
もっと見る
無駄遣いいわれることも多くある無駄の中から元気飛び出る
平成二十九年四月七日
15
早々と終活している人もいますが ...
もっと見る
面白き六十路だったと振り返る人生調理は己が味付け
平成二十九年四月六日
16
もっと見る
菜の花の小島に化粧地蔵ある真白く塗りて子宝祈願
平成二十九年四月六日
14
もっと見る
黄泉の国「父さん桜咲いてるの?」飲めや歌えよ昔みたいに
平成二十九年四月五日
11
きっと楽しんでいるんでしょう。。...
もっと見る
葉になった桜わざわざ葉桜とどこまで愛でる桜好きかな
平成二十九年四月五日
9
もっと見る
実沢山味噌汁作り不足する野菜摂取はあの手この手で
平成二十九年四月五日
11
全体の野菜の量が不足気味ですので
もっと見る
喜寿祝い廃止決定この国の縮図町内当てはまり
平成二十九年四月四日
9
ご長寿さんが増えて 88歳までお...
もっと見る
針持つと認知の母が正気顔これぞ母親まだまだ生きてね
平成二十九年四月四日
11
もっと見る
[1]
<<
88
|
89
|
90
|
91
|
92
|
93
|
94
|
95
|
96
|
97
|
98
>>
[201]