千映さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
吾の特技伸ばせる努力してみよう挑戦できる脳も体も
令和二年一月六日
8
何だか 標語みたい(≧m≦)ぷっ...
もっと見る
何一つ進路を親と相談もせずに生きてる吾の生き方
令和二年一月六日
5
手の掛からない子供で。。。(笑)...
もっと見る
老人の施設の動画見るたびに母の姿思い出し涙溢るる
令和二年一月六日
7
もっと見る
子を殺める親いない年になるように祈るばかりの正月となる
令和二年一月六日
7
ほしくても産めない人が多い昨今 ...
もっと見る
玄関の脇のツゲの木バッサリと切ればガーデニング欲が湧きそう
令和二年一月五日
5
もっと見る
受験生いる元旦はトランプもなしで見送る婆の寂しさ
令和二年一月五日
10
もっと見る
落花して寂し山茶花宅配の君に声かけるすべを忘れる
令和二年一月三日
4
もっと見る
安産の祈願母から送られたわら天神の腹帯にある
令和二年一月三日
9
40数年前に 京都のわら天神に母...
もっと見る
正月も三日となりてこの一年暮らす目標ペンを走らす
令和二年一月三日
6
もっと見る
夫婦だけ暮らす我が家が九人に幸せと思う嬉し元旦
令和二年一月一日
11
うたのわの皆さん 本年もどうぞよ...
もっと見る
喪中文字頭巡りて買い出しは控えめにするはずが難し
令和元年十二月三十日
3
玄関飾りとか 床の間のお花とかは...
もっと見る
冬タイヤ交換息子に「頼むよ」とお礼は「ありがとう御座いました」
令和元年十二月二十九日
3
もっと見る
少しづつ老いを感じる日々のなかまだ攻撃的な吾の生き方
令和元年十二月二十九日
5
もっと見る
老いてゆく身の置き場なく悪口を放つお婆の物悲しさ見る
令和元年十二月二十九日
5
折角 美味しいお赤飯をくださるん...
もっと見る
手拍子の響く湯もみの湯気の外吹雪舞う中そぞろ歩きて
令和元年十二月二十七日
9
もっと見る
児のようにはしゃいでイルミ楽しんでまだ体に色が絡まる
令和元年十二月二十七日
6
足利フラワーパークと草津温泉のツ...
もっと見る
電動のサイクル歳を蹴散らして青春気分ペダル踏む吾
令和元年十二月二十三日
6
もっと見る
メイドイン中国の裏に張り付いた北朝鮮の乙女子の汗
令和元年十二月二十三日
4
ダイソーの100均の造花 きっと...
もっと見る
いとこ煮の意味知らずして子の吾は母に質問苦戦の答え
令和元年十二月二十二日
4
子供に分かりやすく説明 (。◕ ...
もっと見る
刺しかけの刺繍の糸の催促に見ない振りして師走駆けてく
令和元年十二月二十二日
8
もっと見る
[1]
<<
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
>>
[201]