千映さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
桃の皮 すぅっと一度に剥ける日は何か良いことありそうに思う
平成二十九年七月十九日
13
もっと見る
火を使うメニュー段々減ってゆく久方振りの味噌汁旨し
平成二十九年七月十八日
7
夏は 大変ですから
もっと見る
いかずちの恐ろしく吠え体の芯響き梅雨明け待ちわびている
平成二十九年七月十八日
12
もっと見る
珍しき郷土の力士 宇良関に府民の夏は益々暑く
平成二十九年七月十八日
10
お友達も普段 相撲にあまり関心な...
もっと見る
夏休み絵日記苦手な吾の戦法三日分溜め一日がかりで
平成二十九年七月十七日
5
もっと見る
赤ちゃんの泣かせっ放しに婆としてどうしたのベィビーと声を掛けたし
平成二十九年七月十七日
8
現代のママは 赤ちゃんをあやすと...
もっと見る
たまに飲むコーラの味に感動すほっと一息蘇生タイムに
平成二十九年七月十七日
10
もっと見る
お茶漬けに食べてと京の佃煮が小走りで今日御着きになった
平成二十九年七月十五日
13
もっと見る
三味線の同じフレーズ流れ来る暑さの中に 降参をする
平成二十九年七月十五日
9
ご近所さんが 窓開けっぱなしでお...
もっと見る
洋風な柄が人気の浴衣見て驚く吾の歳を感じる
平成二十九年七月十四日
8
昔は バラとかの絵柄はなかったで...
もっと見る
冷奴色んな種類を食べてみて結局いつもの豆腐に戻る
平成二十九年七月十四日
8
扇風機の歌をこれに詠み替えました...
もっと見る
風呂の無き夏の子育てアパートの玄関先が行水の場に
平成二十九年七月十四日
13
四十数年前のお話 親も子も大変...
もっと見る
友の肩外国人の乳房乗る祇園祭りの思い出ひとコマ
平成二十九年七月十四日
10
「もう 限界やわ」と友がいう (...
もっと見る
豆絞り母が作った手ぬぐいの腹当て可愛い長男の夏
平成二十九年七月十四日
13
夏になりますと長男の赤ちゃんだっ...
もっと見る
暑いとか寒いとか言いながら命がどんどん短くなってる
平成二十九年七月十三日
11
もっと見る
暑いのと気付く脳ミソあるうちは元気な証拠とメール打ってる
平成二十九年七月十二日
12
もっと見る
久し振り文月に聴くシャンソンの表現期待しこころ弾みぬ
平成二十九年七月十二日
10
もっと見る
少しでも母のイライラ無くす為五本の針に長めの糸通す
平成二十九年七月十一日
15
母のいない時に 長めの糸を。暑い...
もっと見る
京のまちイノダコーヒー少しだけ敷居の高さについぞ入れず
平成二十九年七月十日
13
江戸川さん 私の時代とちょっと違...
もっと見る
七夕の願いごと書く短冊は大人は現実子供は夢を
平成二十九年七月九日
10
そういう傾向が強いですね。(笑)
もっと見る
[1]
<<
72
|
73
|
74
|
75
|
76
|
77
|
78
|
79
|
80
|
81
|
82
>>
[201]