千映さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
青春を語った京の喫茶店青白き灯で時を見ている
平成三十一年二月十日
10
今も昔もすてきな喫茶店です。特に...
もっと見る
顔立ちは変えられないが肌のはりこれで勝負と鏡と話す
平成三十一年二月七日
11
もっと見る
いい女の条件指で折ってみて短歌が少し詠めるも入れる
平成三十一年二月七日
15
((^┰^))ゞ テヘヘ
もっと見る
雪はねやスコップ待機する玄関出番がなくてお山が心配
平成三十一年二月七日
8
今年はまだ雪掻きしていません。融...
もっと見る
吾の老いはそのままにして知り合いの老い見て悲しむ現状なりと
平成三十一年二月七日
11
もっと見る
早急に児相教育必要と痛ましい子の死から学ぶ
平成三十一年二月五日
8
折角生まれた命が。。。涙しかあり...
もっと見る
祭壇は明るい花でお願いねさらっといえる大切なこと
平成三十一年二月五日
12
待て待て 俺をおいてゆくな。。。...
もっと見る
少しだけ軽いコートに着替えたら何だか早く歩ける気がする
平成三十一年二月五日
11
もっと見る
つつがなく七十二回目誕生日定命突破する元気ある
平成三十一年二月五日
8
ボランティア活動の一環として 認...
もっと見る
亡くなった父の名タグに黒々と気にせず纏う夫の下着
平成三十一年二月四日
11
もう出張もありませんから。。。(...
もっと見る
雪解けにちらりと見える南天の紅色舞妓の紅色に似る
平成三十一年一月二十七日
11
もっと見る
もてなしの心がのぞく野沢菜の漬物に入る桜の塩漬け
平成三十一年一月二十七日
14
袋入りの野沢菜をスーパーで買いま...
もっと見る
立春の前に啓翁桜見る春を待ってるこころに咲かす
平成三十一年一月二十七日
9
もっと見る
懐かしき京都市電の路線図を眺めて青春振り返る夜
平成三十一年一月二十六日
12
よく利用していました。今は廃線に...
もっと見る
重箱の袱紗吾の手でタペストリー高砂柄が和室で生きてる
平成三十一年一月二十五日
10
以前に詠んだ気がしていますが。す...
もっと見る
温麺ののど越し堪能できた昼小雪三重窓越しに見る
平成三十一年一月二十五日
13
宮城の白石温麺美味しいですよ
もっと見る
節分に殻入り落花生蒔く仙台理屈にあったよい風習
平成三十一年一月二十四日
11
殻入りですね。もし雪が降ってても...
もっと見る
沢山の野菜を努力して摂った検診結果信じて待ってる
平成三十一年一月二十三日
15
今日検診に 血圧 理想的で不整脈...
もっと見る
マスクにも裏と表があることをマスク嫌いの今更の謎
平成三十一年一月二十三日
8
もっと見る
新玉ねぎ待ってましたと籠に入れ夕餉にひとつ楽しみが増え
平成三十一年一月二十三日
13
もっと見る
[1]
<<
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
>>
[201]