千映さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
掛け算の九九を空で言いながら母と歩いて 覚えた記憶が
平成二十七年八月二十一日
10
もっと見る
泥酔の父を迎えに母と行く弟母の背 吾は母と手を
平成二十七年八月二十一日
11
お酒大好きの父でした。 96歳ま...
もっと見る
扇風機 無用の長物扱いし部屋の隅に追いやったのは誰
平成二十七年八月二十日
8
もっと見る
茄子の絵の皿に盛りたる 煮浸しの茄子見て孫の「なんかへんだね」
平成二十七年八月二十日
6
もっと見る
準優勝 東北魂 見せつけた君らを誇りに また頑張れる
平成二十七年八月二十日
11
うたのわの皆さん 応援ありがとう...
もっと見る
ディサービス 楽しんで行く 鞄には延命長寿お守り付いてる
平成二十七年八月二十日
12
もっと見る
夜はもう 窓閉め切って 丁度いい料理そろそろ 秋冬バージョン
平成二十七年八月二十日
10
もっと見る
仏壇に飾りし 盆の生花は 夏バテもせずまだ元気です
平成二十七年八月十九日
9
もっと見る
甲子園 ユニホームの汚れには青春の証 誇らしげに見え
平成二十七年八月十九日
6
もっと見る
白河を越えて優勝 みちのくに頑張れ育英 悲願叶えて
平成二十七年八月十九日
13
もっと見る
今朝も又 真剣な顔で 紅をさす92歳の 女完成
平成二十七年八月十九日
27
もっと見る
コーヒーやデイトの文字の表現は珈琲逢瀬が丁度いい歳
平成二十七年八月十九日
9
長崎賢人さま こちらに詠み変えま...
もっと見る
シュルシュルと 削られていく かき氷猛暑に食べることを忘れた
平成二十七年八月十八日
6
もっと見る
気のせいか お盆の過ぎし ころからは虫の音 すこし大人しくなる
平成二十七年八月十八日
9
もっと見る
今日はまだ 蝉の鳴き声 聞こえないなにか寂しい お盆二日後
平成二十七年八月十八日
11
もっと見る
甲子園 応援に馳せたおでん屋のおやじさんいつものタオル鉢巻
平成二十七年八月十七日
11
仙台にある 有名なおでん屋のおや...
もっと見る
琴の音の 微かに流る 喫茶店恋の成就は ここで途絶えた
平成二十七年八月十七日
10
和風喫茶店 まだありますかね?
もっと見る
どことなく秋めいてくる この季節向日葵お婆が 辛くなります
平成二十七年八月十七日
11
やはり夏がいいですね。 涼しくな...
もっと見る
彼岸花 母の乳癌手術の日病室の窓下で 応援してくれ
平成二十七年八月十七日
12
もっと見る
母と見た 五山の送り火 赤々とまだ燃えている 記憶の中で
平成二十七年八月十七日
16
三条大橋の上で見ました。迫力あり...
もっと見る
[1]
<<
174
|
175
|
176
|
177
|
178
|
179
|
180
|
181
|
182
|
183
|
184
>>
[199]