千映さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
人並みに白髪と皺はありとてもこころ可愛く歳は捨てるね
平成二十八年一月十四日
13
もっと見る
夕飯は炊き込みご飯一丁上がり母の好物笑顔が見たい
平成二十八年一月十三日
12
もっと見る
特攻服感覚で着る派手派手の羽織に反吐の出る思い
平成二十八年一月十三日
12
成人式のです。
もっと見る
どうしてもおとんおかんという人のこころ許せぬ吾がここにいる
平成二十八年一月十三日
9
この呼び方はいつ頃からですか? ...
もっと見る
成人式吾の首にいた襟巻のキツネはどこへ逃げって行ったか
平成二十八年一月十三日
11
当時はキツネの襟巻が大流行りでし...
もっと見る
白菜を一枚二枚と剥いでゆく何も知らない無垢な吾がいる
平成二十八年一月十二日
16
もっと見る
床の間の百合の蕾が全部咲き思わず心で万歳をする
平成二十八年一月十二日
11
もっと見る
成人式何だか仮想行列とおぼしき青年増加の一途
平成二十八年一月十一日
14
もっと見る
アコーデオン奏でる傷痍軍人の物悲し音が耳に残りて
平成二十八年一月十一日
12
昭和30年代のことです。今も時々...
もっと見る
モスグリーン父の着ていたセーターに袖を通して偲ぶ手もある
平成二十八年一月十一日
13
今日 着ました。父は家にあまりい...
もっと見る
暖冬で春がどんどん前倒し春の日本はどうなることか
平成二十八年一月十一日
9
もっと見る
母お泊りいいことにして一日を短歌カラオケ好き放題に
平成二十八年一月十日
11
介護から解放されてます。
もっと見る
成人式裳裾に泥はね飛ばし吾に母の嘆きとため息あった
平成二十八年一月十日
15
着物を着慣れてないころで。なんせ...
もっと見る
角ハンガー冬の陽射しの変化する方向に移す主婦の知恵
平成二十八年一月十日
10
もっと見る
幼き日父と稲荷の初詣茣蓙の上で売る伏見人形
平成二十八年一月十日
11
今でもはっきり記憶しています。懐...
もっと見る
母いない部屋の隅々入念に掃除する気にさせる陽射しよ
平成二十八年一月十日
14
いいお天気で~~す
もっと見る
気になった市民検診すべて良く君はハートもパーフェクトという
平成二十八年一月九日
11
もっと見る
母と吾の漫才のよな会話から今日も明日も介護始まる
平成二十八年一月九日
13
もっと見る
新しき出会いがまた増えている去るもの追わず気楽に生きよう
平成二十八年一月九日
12
もっと見る
穏やかな大人の恋と見せかけて二人にわかる燃え滾るもの
平成二十八年一月九日
14
もっと見る
[1]
<<
153
|
154
|
155
|
156
|
157
|
158
|
159
|
160
|
161
|
162
|
163
>>
[201]