千映さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
シャンソンの「再会」祇園言の葉で耳に心地よき感動の夜
平成二十九年一月四日
13
YouTubeでアップされていま...
もっと見る
七草粥待たずして食む朝粥は青菜二種に大根少し
平成二十九年一月三日
17
もっと見る
紅白の司会者袴短くて歌より気になる母の心境
平成二十九年一月三日
19
相葉君の袴 つんつるてん ( ´...
もっと見る
「山火事に注意」の幕もお正月真紅に白の文字も華やか
平成二十九年一月二日
10
もっと見る
「にらみ鯛」京の伝統守ってる我が家は前倒し三日目に箸
平成二十九年一月二日
13
もっと見る
消費量激減してる納得の孫たち見向きもせずのみかんか
平成二十九年一月二日
10
もっと見る
携帯でおせちを映し来年の参考にすると嫁の勝気さ
平成二十九年一月二日
13
今年のおせちは昨年のものを参考に...
もっと見る
三人が各々の趣味貫いて三室暖房無駄な暮らしす
平成二十九年一月一日
11
もっと見る
十人が一挙に元の三人になる元旦の夜は更け行く
平成二十九年一月一日
14
息子二家族が帰っていきました。。...
もっと見る
重箱の日の目をみるは正月で品格のある輪島塗物
平成二十九年一月一日
13
普段使いは他の重箱を
もっと見る
大晦日柔いお肉ですき焼きを白飯炊くを忘れ顰蹙
平成二十九年一月一日
12
ストックのチンするご飯で乗り切り...
もっと見る
あけましておめでとう御座います二万拍手大晦日に達成感謝です
平成二十九年一月一日
14
本年もよろしく (( m(・ω・...
もっと見る
キッチンは戦場化とし「ごめんね」と母を移動の後ろめたさある
平成二十八年十二月三十一日
11
うたのわの皆さま 今年一年色々お...
もっと見る
十人の口の面倒まだみれるあてにされてる年末年始
平成二十八年十二月三十一日
12
息子2家族とのお正月 d(*^v...
もっと見る
しばらくはパンともバイバイ御餅とね仲良くしますそれも好きやし
平成二十八年十二月三十一日
8
御餅やおせちも大好き 三が日は御...
もっと見る
乱気流揺れる怖さに長男が「お母さん 雲のじゅうたんだね」
平成二十八年十二月三十一日
8
朝ドラで「雲のじゅうたん」が放映...
もっと見る
背に一人手つなぎ一人手荷物と嬉しさだけの帰省懐かし
平成二十八年十二月三十一日
13
若かったから苦にもならなくて。。...
もっと見る
高砂の重箱袱紗をリフォームし壁掛けとなり居間に飾りぬ
平成二十八年十二月三十日
15
おめでたい柄ですから お正月に飾...
もっと見る
しばくぞの宗孝さまのコメントに爆笑の吾元関西人
平成二十八年十二月三十日
15
宗孝さま ひとり大笑いした次第で...
もっと見る
直管の蛍光灯を磨くこと暮れの仕事に課せられた吾
平成二十八年十二月二十九日
15
丸形の蛍光灯が出る前は直管が標準...
もっと見る
[1]
<<
106
|
107
|
108
|
109
|
110
|
111
|
112
|
113
|
114
|
115
|
116
>>
[201]