千映さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
恐山水子の霊に風車真白き雪に埋もれ寂しき
令和元年十二月七日
4
もっと見る
半世紀前の失恋思い出すクールミントのガムは噛まない
令和元年十二月七日
5
もっと見る
顔を見せ修学旅行のお土産と吾の好物を知る孫愛しや
令和元年十二月六日
6
京都のお土産に 伊藤ハムのポール...
もっと見る
象の足みたいなブーツ高齢の女性可愛く見える時あり
令和元年十二月六日
2
もっと見る
ボラ活動人の為から吾の為と日ごと弱まる体が教えり
令和元年十二月四日
5
もっと見る
派手派手のブルーのブルゾン着た夫に見えない拳で見えない喝を
令和元年十二月四日
3
老人は派手目がよろしいようで (...
もっと見る
年賀辞退語った恩師「君だけよ」吾に届いた斜めの小文字
令和元年十二月三日
5
もっと見る
単純なおしくらまんじゅうに燃えた頃夢と希望にポッケも膨らむ
令和元年十二月三日
5
もっと見る
腕あげる君の俳句の瑞々し初冬の朝のこころに沁みる
令和元年十二月三日
8
もっと見る
和蝋燭ただ淡々と燃えながら姪の写真の笑顔を照らす
令和元年十二月二日
8
もっと見る
野草園焚火の芋の待ち遠し新聞に載る夫と子とが
令和元年十二月二日
4
もう40年前の出来事 (。◕ ∀...
もっと見る
草の下ひっそり蝉の寝息ある辛抱だけの人生ですか
令和元年十二月二日
6
もっと見る
笹舟を子供みたいに流すたび君のこころにいつ届くかと
令和元年十一月三十日
13
もっと見る
ハラハラと嬉し涙を流したら土の中から虫が拍手す
令和元年十一月三十日
4
もっと見る
信楽焼きたぬきが寒いというもので吾のセーターで帽子を作る
令和元年十一月三十日
6
「ええよ~」イッセイ尾形のこの一...
もっと見る
ストーブの薬缶の湯気の音せわし残りし家事のまだ少しある
令和元年十一月二十九日
10
今晩は(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪ み...
もっと見る
悲壮感持って生きても吾でないし笑顔で暮らすケセラセラかな
令和元年十一月十五日
4
もっと見る
丹精に育てた皐月の鉢投げた父の形相別人となる
令和元年十一月十五日
4
父の認知症になりかけのとき。。。...
もっと見る
穏やかな小春日和にリフォームの足場組み立て音の響きて
令和元年十一月十四日
4
もっと見る
仏壇の中から母の手が伸びる供物の柿に「好きだからさ」と
令和元年十一月十四日
6
果物で一番好きと言っていました。
もっと見る
[1]
<<
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
>>
[201]