千映さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
ランドセルミニサイズとなり孫の元ちょっと寂しく出来上がり見る
平成二十九年九月五日
11
今年中学に入学した孫 早々にミ...
もっと見る
吾のこころわしずかみする君だから君へのこころ倍返しの愛
平成二十九年九月五日
8
もっと見る
お転婆がお婆となりて懐かしむよその兄弟毎日「あそぼっ」
平成二十九年九月四日
9
歳下でした。(。◕ ∀ ◕。)ニ...
もっと見る
童謡も知らず育った学生がボラする時に戸惑うこのごろ
平成二十九年九月四日
10
ボラで歌えず困るそうです。
もっと見る
王冠にコマ受け走る弟の自慢気な顔子分の前で
平成二十九年九月四日
12
昭和の子供は器用でしたね。子分3...
もっと見る
体力がなくなる吾に「どうしたの」自分で自分がわからなくなる
平成二十九年九月三日
9
ドンドン体力がなくなっているよう...
もっと見る
夏と秋ちょうど狭間の今頃に愛した猫が消えた悲しみ
平成二十九年九月三日
11
もっと見る
蝉の声急に静かになるころは夜鳴く虫の声も穏やか
平成二十九年九月二日
11
もっと見る
肥後もっこす相手に暮らす大変さ吾の辛抱を他に向けたり
平成二十九年九月二日
9
もっと見る
この夏の日照不足で田のアート思った色になるかならぬか
平成二十九年九月二日
11
青森の田舎舘村が東北では有名です...
もっと見る
女子力という言の葉はいつまでも吾の片隅に置いて暮そう
平成二十九年九月二日
12
折角 女に生まれてきたのですから...
もっと見る
「黒ん坊」禁句になりて真っ黒な日焼けも自慢とならぬ時代か
平成二十九年九月二日
9
色白が自慢?? 日サロで焼くのは...
もっと見る
指先のなき手袋はまだ少しはめて自慢の手でいたいから
平成二十九年九月一日
9
もっと見る
「そうだよね」言わぬあなたに言わせたいむきになるのもまだ若いから
平成二十九年九月一日
9
もっと見る
連れ合いの死にめそめそと淡々と愛情の差とも思えぬけれど
平成二十九年九月一日
9
いつまでもめそめそしたら @(^...
もっと見る
秋風が吹けば根菜料理増え朝から大学芋の完成
平成二十九年九月一日
12
火の傍でも汗は出ません。
もっと見る
快晴の空に向かってウインクを空いっぱいが君かもしれない
平成二十九年八月三十一日
12
もっと見る
長雨でストレス胃腸が悲鳴上げようやく復活我が世の春する
平成二十九年八月三十一日
9
ストレスはためない主義なんですが...
もっと見る
温かい緑茶がいいね 汗もなく三人一緒夕餉はホット
平成二十九年八月三十日
9
もっと見る
夏疲れ労い気分の葉書書く最後に一首恥ずかしながら
平成二十九年八月三十日
11
もっと見る
[1]
<<
65
|
66
|
67
|
68
|
69
|
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
>>
[200]