千映さん
のうた一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
来春の花に期待の下仕事まず土からとこころは踊る
平成二十九年十月二十七日
14
もっと見る
大振りのキウイの葉っぱ落ちるたび光差し込み温室になる
平成二十九年十月二十六日
15
もっと見る
紅葉の盛りに強風あびる樹々悲しき涙ところかまわず
平成二十九年十月二十三日
13
もっと見る
いつもより早い取り込みシンピ花半年指定席に並んで
平成二十九年十月二十二日
13
出窓に整然と並んでいます。夏の肥...
もっと見る
この秋に初めて指先冷たくて文字打ちながら両手こする夜
平成二十九年十月十三日
13
まだ暖房入れてませんが かなり冷...
もっと見る
はらこ飯みやぎの秋の御馳走を感激しつつ鮭に感謝す
平成二十九年十月十二日
15
もっと見る
朝起きてキウイの枯葉手で摘まむ日課となりて秋は過ぎてく
平成二十九年十月七日
10
もっと見る
剪定の椿に花芽付いている鋏で命断つことになる
平成二十九年十月七日
10
もっと見る
色付きが少し始まる桜葉に虫喰い被害の皆無喜ぶ
平成二十九年十月六日
11
元気な証拠を喜びました。
もっと見る
西の空茜に染まる瞬間を独り占めすることは出来ない
平成二十九年十月三日
10
つい家族に教えたりお友達にメール...
もっと見る
金木犀落ちたる花がそのうちに茶色に変化土と同化す
平成二十九年十月二日
12
寂しいものです。。。これも
もっと見る
溢れ咲く金木犀の花の香は道行く人の鼻に届けり
平成二十九年九月二十七日
13
もっと見る
春先に剪定終えた木に咲いた金木犀の花溢れ咲く
平成二十九年九月二十六日
15
もっと見る
茂りたる松の枝切りバッサリと陽射し我が家をほっこりさせる
平成二十九年九月二十五日
15
もっと見る
生サンマ不漁の為か大根がちょっぴり安い秋となりぬる
平成二十九年九月二十四日
10
もっと見る
少しずつ色付く葉っぱ足下に仲間呼んでる吹き寄せ仲間
平成二十九年九月二十日
12
夏から秋への移ろい
もっと見る
秋の夕 釣べ落としに納得し夕飯支度少し早める
平成二十九年九月十九日
14
もっと見る
畦道が見えぬほど咲く曼珠沙華真っ赤な帯を広げたみたい
平成二十九年九月十九日
11
琵琶湖線から見た風景 今も目に焼...
もっと見る
台風の過ぎ去りしあとそちこちの部屋風通し青空も入れ
平成二十九年九月十八日
15
もっと見る
青空は台風一過のおくりもの多少の強風多めに見たり
平成二十九年九月十八日
14
うたのわの皆さま 台風の被害は御...
もっと見る
[1]
<<
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
>>
[36]