己利善慮鬼さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
指結び唇繋ぎ解かれて春を真白に染め上げる恋
平成二十八年三月三十日
3
もっと見る
旅人は星の子守りに歩み出す家に言葉と春を残して
平成二十八年三月三十日
2
もっと見る
磨かれし鋼ぞ玉の美しさよ断頭台と爽やかな風
平成二十八年三月三十日
1
もっと見る
誰一人いない空には酸い青の欠片が一つ残されている
平成二十八年三月三十日
0
もっと見る
ほろほろと崩れたものは何でしょう芽ぐみの雨に桜花咲く
平成二十八年三月二十九日
4
もっと見る
手を振って桜が散ればお仕舞いの恋は今日から古き想い出
平成二十八年三月二十九日
4
もっと見る
雨止みし春が空には月が舞ふ雲を散らさむ散らさむとして
平成二十八年三月二十八日
2
もっと見る
春雷が夜を撃ち別つ轟きの寂しげなるを聴き留めて居り
平成二十八年三月二十八日
4
もっと見る
雲雀空風桜花苔土筆種螻蛄蚯蚓磐根水雲
平成二十八年三月二十八日
3
もっと見る
風に問うた恋のみやこを追いかけて今宵も春を渡る舟人
平成二十八年三月二十八日
5
もっと見る
不貞寝して後輩たちの卒業を風の便りに聞き返す春
平成二十八年三月二十八日
1
もっと見る
眠ります空の深くに光ります貴方の夢を絶やさぬように
平成二十八年三月二十七日
5
もっと見る
抽斗の手垢だらけの玩具にも美しき日が息衝いている
平成二十八年三月二十七日
7
もっと見る
届かぬと知るも想いは止められず雨よ涙よ止め処なく在れ
平成二十八年三月二十七日
4
もっと見る
風巣立ち桜は萌み川は往く季節は今ぞ旅立ちの時
平成二十八年三月二十二日
2
もっと見る
お前には強く生きろと言いながら陰で涙を拭く春の雛
平成二十八年三月二十二日
1
もっと見る
爺ちゃんの戸棚の奥で眠ってるスマートフォンが珍しいのさ
平成二十八年三月二十二日
1
もっと見る
気怠げに午後の光を飲み込んで目覚めることの甘き背徳
平成二十八年三月二十二日
1
もっと見る
鼻づまり喉の痛みに口渇く楽器吹くのが春はつらいよ
平成二十八年三月十六日
2
もっと見る
二度三度雨粒食べて思い出す少年時代泥草蛙
平成二十八年三月十四日
4
もっと見る
[1]
<<
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
>>
[57]