松本直哉さん
のうた一覧
(カテゴリー:恋愛 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
すずしげにすずをふりつつのんしゃらんのんしゃらんとぞすぎゆきにける
令和元年七月二十日
4
もっと見る
さみだれにつねよりまさる思ひ河身を浮きくさのながれながれて
令和元年七月十二日
8
もっと見る
みみたぶのやはらかく練るしらたまの知られぬ恋にぬるるそでかな
令和元年七月十一日
5
もっと見る
そばにゐてくださいませな蝋燭のなみだながれてつきるときまで
令和元年七月九日
7
もっと見る
短夜に逢ひ見しきみを帰さじと櫂をかくしぬ天の河原に
令和元年七月八日
9
もっと見る
夏ごろもうすきなさけのひとゆゑにうれひのふかく海に石投ぐ
令和元年七月七日
8
もっと見る
ともづなを解けどいづこにわたるべきあやめもわかぬ川べりの霧
令和元年七月四日
6
もっと見る
さみだれにたなばた飾りぬれにけりへだたる恋をこゆる櫂なく
令和元年七月三日
5
もっと見る
きみがためサラドをつくる夏の宵来世は女に生まれかはらむ
令和元年七月二日
5
もっと見る
千のキスふらせてくださいたましひが小鳥となつてとびさるまへに
令和元年六月二十九日
4
Basciami mille v...
もっと見る
みじか夜のゆめのほとりのほととぎすひとこゑ鳴きしのちのしづけさ
令和元年六月二十六日
7
もっと見る
上あごに舌のふれつつるりまつりこゑにいだせば息の緒ふるる
令和元年六月二十二日
2
もっと見る
鳥のかげよぎるつかのま見しひとのおもかげゆゑにながくなげきつ
令和元年六月二十日
3
もっと見る
あさなゆふなをやみなく降るさみだれのみだれてものを思ふころかな
令和元年六月十八日
3
もっと見る
ひとことも口をきかずにすぎし日のをはりにかをるくちなしの花
令和元年六月十六日
8
もっと見る
わがこころ降りみふらずみさみだれのうすくれなゐのあぢさゐの花
令和元年六月十四日
4
もっと見る
麦熟るる野にかげろふのたつまひるおほに相みしひとぞ恋しき
令和元年六月十三日
4
もっと見る
泣きぬれしねざめの床にほのかなる雨のにほひのゆめのあとさき
令和元年六月十二日
5
もっと見る
かれはてしなみだのもとをたづぬればかなたに消ゆるなつの逃げみづ
令和元年六月九日
9
もっと見る
うつすらとひたひにあせのにじむ子の髪かきやれば夏野のにほひ
令和元年六月六日
7
もっと見る
[1]
<<
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
>>
[15]