松本直哉さん
のうた一覧
(カテゴリー:恋愛 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
言ひよどむくちびるあかき去りぎはのあきのゆふべのあざみ野のえき
令和元年十月十日
5
もっと見る
ゆるやかにマズルカは鳴り甘やかにリラの花咲くいざ唇を君
令和元年十月九日
3
もっと見る
すききらひすききらひすき乙女子のかざしの花をちらすあきかぜ
令和元年十月六日
4
もっと見る
飛ぶ鳥のあすかいまかとまつのみのいつみきとてか恋しかるらむ
令和元年十月四日
3
もっと見る
手のひらと手のひらあはすそれだけで思ひ伝はる魔法もがもな
令和元年九月二十九日
1
もっと見る
たましひは秋の扇となりにけりうちすてられてあふぐかたなく
令和元年九月二十八日
3
もっと見る
いなづまのつかのまに見しおもかげをえこそわすれねひとり寝のよる
令和元年九月二十五日
3
もっと見る
ぬばたまのくろく靡けるその髪を織らばや千千のよるのとばりに
令和元年九月二十三日
3
もっと見る
玉くしげふたたび逢はぬひとゆゑに長き夜すがらいねがてにして
令和元年九月十五日
4
もっと見る
ものおもふ身を深草のつゆしげみさびしききはみ手折りてぞ来し
令和元年九月十四日
3
もっと見る
さめやらぬ夢のほとりにおく露のかわくまもなくものおもふころ
令和元年九月十一日
4
もっと見る
プールサイドみえないままの背泳ぎのただあをいそらだけをたよりに
令和元年九月四日
5
もっと見る
手をつなぎなみうちぎはにおりるよるうちあげられたいるかさがしに
令和元年九月二日
2
もっと見る
言ひさしてふと口つぐむまなざしのひとみのおくのまさをなる海
令和元年八月三十一日
3
もっと見る
をりとりて髪にかざせる花ばなのいのちみじかき恋もするかな
令和元年八月三十日
4
もっと見る
したもえに恋ひやわたらむすがわらや伏見のさとの伏し目のひとに
令和元年八月二十九日
2
もっと見る
しめやかにあきさめのふる音すなりむかしのひとの夢よりさめて
令和元年八月二十五日
6
もっと見る
見しゆめのうつつならなむぬばたまのやみにきえいるヴィオロンのおと
令和元年八月二十四日
6
もっと見る
ちぎりてしそのことのはもうつろへばわくらばにおく秋の朝露
令和元年八月二十一日
5
もっと見る
絶えにけりひとよの夢をかぎりとて交野がはらにあきかぜのたつ
令和元年八月十九日
6
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[15]