ながさきさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
身を寄せて 寒さをしのぐ 「サル団子」 寒波はせまる 動物界に
令和五年一月二十四日
9
*寒いのは人間だけだと思っていま...
もっと見る
赤と白 サボテンの花 二年ぶり にぎやかに咲く かれこれ三月
令和五年一月二十二日
10
*しばらく咲いていなかったサボテ...
もっと見る
けふもまた 老ひの坂道 超へて征く あちらこちらに 咲く花を見て
令和五年一月二十一日
11
*伊豆半島の南端では早咲きの「河...
もっと見る
核兵器 保有する国 守るべき 「決して先に 使用しない」と
令和五年一月十七日
10
*今こそ国連は核保有国を含めたす...
もっと見る
空晴れて 風はすさまじ おろし風 竹林・草木 根こそぎ揺れる
令和五年一月五日
11
*この季節の風物詩です、、、
もっと見る
初春の 陽射しを浴びて 若竹は 右へ左へ よろこびに舞ふ
令和五年一月三日
11
*晴れて良い天気ですが、強い風が...
もっと見る
天・地・人 世界を照らす 旭日に 無事故・安穏・平和を願う
令和五年一月二日
11
*「梵天・帝釈・日天・月天よ、わ...
もっと見る
岸田さん 内閣支持が 弐割五分 支持をしないが 七割以上
令和四年十二月十八日
7
*国民の支持を得られない内閣は、...
もっと見る
過ちの 歴史忘れて 繰り返す 極悪非道 悪魔の手先
令和四年十一月三十日
10
*いつまで馬鹿げた戦争を続けるの...
もっと見る
まれにみる 常識外れ 堂々と 反省もない 反社集団
令和四年十一月十八日
10
*旧統一教は紛れもなく「人権無視...
もっと見る
「七転び八起き」の言葉 言ひ換へて「九回転び 十回起きる」と
令和四年十一月十八日
12
*約7年前のNHK朝ドラマ「あさ...
もっと見る
物干しに 雨だれ小僧 横並び 大粒小粒 ひかり湛へて
令和四年十一月十五日
12
*今日は久しぶりに、一日中、雨が...
もっと見る
人類の 生存さえも 危ういと エジプトからの 緊急提言
令和四年十一月十日
8
*世界には今夏、未曽有の大洪水に...
もっと見る
道の辺に 咲く花愛し さりげなく 道ゆく人に 微笑みかける
令和四年十一月一日
13
*昨日散歩の途中、たまたま通りか...
もっと見る
国民を 馬鹿にするにも ほどがある 消費税率 引き上げるなど
令和四年十月二十八日
7
*岸田政権は国民をどれだけ馬鹿に...
もっと見る
宗教の 研究学者 二十五名 統一教の 解散請求
令和四年十月二十五日
10
*島薗進・東京大学名誉教授、桜井...
もっと見る
一刻も 早い救済 待っている 統一教の 被害者家族
令和四年十月二十四日
7
*毎日新聞全国世論調査で「旧統一...
もっと見る
国会の「ウソ」の横行 ひどすぎる 嘘つき議員の 資格はく奪
令和四年十月二十二日
8
*「国権の最高機関」であり「全国...
もっと見る
賛同し 署名までした 証拠あり「自民党には 一人もいない」?
令和四年十月二十二日
9
*国会で堂々と「ウソ」を言っても...
もっと見る
法律の 理解もできず 総理など 勤めることが できるはずなし
令和四年十月十九日
6
*岸田首相は旧統一教会への対処方...
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[52]