ながさきさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
白樺の 林の中の キャンプ場 牛乳色の 朝もや包む
平成二十六年八月八日
21
戸隠高原で、4~5m先も見えない...
もっと見る
山笑う 膝も笑った 青春の 戸隠山の 沢下りかな
平成二十六年八月七日
15
「アリの塔渡り」という、かなりの...
もっと見る
人類の 共通の敵 核兵器 全面禁止 実現祈る
平成二十六年八月六日
17
もっと見る
一つ下 弟は逝く 三九で 妻子残して あまりに早く
平成二十六年八月五日
24
弟の遺骨を抱いた父の背中が震えて...
もっと見る
遥かなる 三千年の 時を経て 今咲き誇る 法華経の華
平成二十六年八月五日
6
「毎自作是念 以何令衆生 得入無...
もっと見る
真実の 仏の教え 法華経は 生きた哲学 英知の結晶
平成二十六年八月五日
6
生命を極めつくした哲学で、釈尊が...
もっと見る
蝉時雨 森の木立を 震わせて 生命を叫ぶ 力の限り
平成二十六年八月三日
16
すみません。詠み直しました。
もっと見る
仏教の 宗派乱立 何故起きた 片端説きて 自己満足か
平成二十六年八月三日
9
僧侶が葬式に立ち会わないと故人は...
もっと見る
万華鏡 造る夫婦の 笑顔じわ 世界一位の 輝く姿
平成二十六年八月三日
8
昨日TVで。夫婦とも74歳の万華...
もっと見る
現代の 今でも残る 戒名と いう名の不思議 私は要らぬ
平成二十六年八月二日
11
戒名を付けなければ成仏できない?...
もっと見る
潮風に 吹かれながらの おにぎりは 優しい祖母の 面影浮かぶ
平成二十六年八月一日
31
小学校1,2年の頃の記憶。
もっと見る
ある夏に 祖母と二人で 磯釣りに 岩場で食べた トロロのにぎり
平成二十六年八月一日
11
生まれて初めて釣ったカサゴを味噌...
もっと見る
過去からの 宿命変える 教えこそ 命の甦生 法華経の知恵
平成二十六年七月三十一日
5
「甦生とは、よみがえる義なり」
もっと見る
過去の世と 現在世から 未来世へ 続く命の 不思議を想う
平成二十六年七月三十一日
10
もっと見る
心から 相手を認め 思い遣る 理想の社会 実現祈る
平成二十六年七月三十日
8
「いかなる世の乱れにも、各々をば...
もっと見る
パソコンに トラブル起きて 苦戦中 つくったものは いつか壊れる
平成二十六年七月二十七日
13
もっと見る
仏にも 少病少悩 有ると言う 悩みに負けず 変毒為薬
平成二十六年七月二十四日
7
少病少悩:少しの病いと少しの悩み...
もっと見る
誰でもが 生まれながらに 持つ使命 あなたは短歌 詠む使命
平成二十六年七月二十二日
10
あるいは、早く元気になって同じ病...
もっと見る
貪りと 怒りと愚か この三つ 人の心を 凶器に変える
平成二十六年七月二十日
13
もっと見る
いきなりの どしゃぶりの雨 落ちてきて 人犬ともに 慌てふためく
平成二十六年七月十九日
14
もっと見る
[1]
<<
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
>>
[52]