ながさきさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
今こそは 一致団結 協力し 自民をたたく 最大チャンス
令和六年二月二十八日
11
*願ってもないこの時に、枝葉末節...
もっと見る
竹山の 竹はゆらゆら 楽しそう 天に向かって ただ真っ直ぐに
令和六年二月二十八日
9
*欲と権力に目がくらんだ政治屋達...
もっと見る
青空は 素晴らしき哉 どこまでも 心のひだに 沁みゐる青よ
令和六年二月二十四日
12
*「白雲は/素晴らしき哉/どこま...
もっと見る
村山の 富さん百寿 お目出とう 八の字眉に 優しさ溢る
令和六年二月二十四日
10
*毎日2回の散歩とスクワットを欠...
もっと見る
利己的な 野望のままに 彈壓し 惡の認識 反省もなし
令和六年二月二十二日
6
もっと見る
八億圓 裏金疑惑 使途不明 國税廳は 見て見ぬふりか
令和六年二月九日
8
*立正大学法制研究所の浦野広明氏...
もっと見る
鈍色の 空から白い 冬の花 地上に着けば あへなく消へる
令和六年二月五日
11
*現在午後3時、みぞれが降ってい...
もっと見る
冬晴れ哉 青菜に鹽の 永田町 假面はがれた 我利我利、亡者
令和六年二月四日
8
*森元総理に助けを求めているよう...
もっと見る
快晴の 大空見上げ 心地よし 日差しは強く 風はやはらか
令和六年二月三日
10
*安倍五人衆の何とも言いようがな...
もっと見る
「裏金」を 事務手続きの ミスですと のたもう君は 総理失格
令和六年一月十八日
8
*記者から質問されて答えていまし...
もっと見る
風は止み 快晴の空 心地よし 上弦の月 白く浮かべり
令和六年一月十七日
11
*「苦をば苦と悟り、楽をば楽と開...
もっと見る
長いもの 強いものには 巻かれろと 教育された 悲しき性(さが)か
令和六年一月十四日
7
*国民が団結して、巨悪に対抗すべ...
もっと見る
何事も 見ざる聞かざる 言わざるで 腹を立てずに 暮らしたいけど
令和六年一月十三日
10
もっと見る
情けなや 社会正義は 地に落ちて 民を見下し 巨悪は眠る
令和六年一月十三日
6
*気骨のある検察官は居ないのでし...
もっと見る
今回も 期待するだけ 無駄なのか 特捜本部 腰砕けそう
令和六年一月十三日
8
*「大山鳴動して鼠一匹、、、」と...
もっと見る
いつからか 心の中に 住んでいた 八代亜紀さん 冥福祈る
令和六年一月十日
9
*「舟唄」が好きでした。逝くのが...
もっと見る
どこまでも 青い冬空 見上げてる 能登半島の 苦労を想う
令和六年一月九日
11
*寒さの中、言語に絶する御苦労を...
もっと見る
いつまでも 空を見上げて 暮らしたい 社会のことが 小さく見へる
令和五年十二月二十七日
11
*今日も空を見上げていました、、...
もっと見る
何と言ふ 空の青さよ 今日の空 ジエット機眺め 日向ぼつこす
令和五年十二月二十六日
9
*青空の中、成田空港へ向かって、...
もっと見る
年末の 大掃除する 時が來た 腐臭漂ふ 永田町から
令和五年十二月十二日
11
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[52]